斉藤一人氏の、
「すべての問題はあなたの責任なんですよ」ということば。
苦言と受け取れば間違いです。
誤解を受けやすいところです。
自責の念を持てと諭しません。
後ろ向きに自責の念を持つと、
一円も徳(得)にならない。
暗い顔して「これ買って」といわれても、
お客様は寄りついてきませんよね。
過去の起こった事やしてきた事は、
今となっては都合よく解釈できる。
自分を応援し自分の機嫌をとることを信条とするなら、
これからがよりよくなれるよう過去を解釈すれば良い。
そんな明るい顔の商売人にお客様は近づいてくる。
「自責の念を強めさせ暗くさせるだけの占い師は、
いいものじゃないんだよね。
聞いていて気分が悪くなってくる」
という言葉につながります。
ビジネスのサバイバルに勝ち抜いてきた、
商人の合理的な考え方にはうなずかせる力がありますよね。
【関連する記事】
- 友達のパーソナルレッスン日記の抜粋---1
- 友達のパーソナルレッスン日記の抜粋---2
- 筋肉の親子関係
- 書籍『自強不息』中国武術関係の本です^^1
- 喉が渇いたときだけ水が欲しくなる---1
- 喉が渇いたときだけ水が欲しくなる---2
- [あるある大辞典2]の最新情報をちょっと先にゲット
- 【絶対テンポ=116】を身につけましょう
- ポテンシャルエナジーとキネティックエナジー---1
- ポテンシャルエナジーとキネティックエナジー---2
- 軽いPDF リーダー【ワークの話でなくてごめんなさい】
- ストレッチ用ポリエチレンポール
- 運動による太ももの状態の3タイプ---1
- 運動による太ももの状態の3タイプ---2
- 運動による太ももの状態の3タイプ---3