私も2〜3、テラヘルツの刮痧などを持ってますが、
以下の映像ほどは効いた感じはなかったな〜。 ^^;
(もしお時間があったら、見てみてください。楽しそうですから)
こういったすばらしい商品です的な映像を観たあとは
プラシーボ効果が高まって効くのでしょう。
https://youtu.be/sO1nmRepib8?si=cXPSXODjfIFt03sR
テラヘルツの身体への影響がヤバい/美白、肩こり、運動パフォーマンスUPに繋がるかの実験結果は如何に!?
去年の年末に小山八幡様で伐採された葉のついた松の枝をもらってきました。
ほとんどは枯れてしまったのですが、わずか2房の葉のみ青々としています。
3ヶ月以上経って、すばらしい生命力です。
小枝から伸びた松葉をガラス瓶に挿し水のなかにテラヘルツ鉱石、いれてみました。
松葉は若さをキープしてくれるでしょうか?
また、先日、お客様の中に腹巻き状のEMS機器を購入なさったものを持ってきてみせてくださいました。
地価4万円を超えるもので高価ですが、
非常に薄く軽量で蒸れることないし、
多年にわたり使えそうですから。
それにEMSのパッド部分に通電しやすくするために特別な溶剤を塗る必要があるものもございますし、
パッド部分が消耗品として後で新たに買わないとならないものがあるなか、
こちらの腹巻きは水をちょっとだけ吹きかけるだけでよく、メンテナンスが楽です。
そういった判断で購入を決定なさったようです。
私も胴回りにちょっとだけ付けさせていただきましたが、
非常に軽くてつけてるかどうかわからない。
コルセットっぽく見えるが、ぜんぜん窮屈さもなくて快適でつけてるのを忘れるレベル。
このEMSを2週間ほど使い続けられた結果、
お客様の下部腰椎の過剰な前弯がだいぶん減少をしていました。
それもありいつもより腰椎が立っていることで起立筋のバランスが以前のテンションと異なります。
新たな腰がしっかり立った状態に移行しようとしている樣子がうかがい知ることができました
長時間の根を詰めたデスクワークがお仕事の内容ですから、
そうしたときに胴回りには不用意に足を踏ん張って腰を縮めがちになります。
そうした事態が起こっていることを、このEMSのピクピクっていう電気伝導の刺激が教えてくれて、
緊張を緩めてくれているものでしょうか。
昨今の効果が高い健康器具を生活に用いることで、
若さや快適性をキープできるものでしたら。
購入時は清水の舞台でも、あとは幸せそうですね。
ただこういった本当に良い製品に出会うまでに、
使えない物を多数つかんでしまうものなんですよね。
皆様、なにかいいものがあったら、ぜひ、教えてください mm
【関連する記事】
- 靴は大事な健康を左右するアイテムです。靴屋で試し履き、大切ですよね。つくづく実感..
- 業務連絡:ボディワイズより:2025年2月27日(木)午後 8:00 に3月予約..
- 業務スーパーで手軽に買えるココナッツミルクで、記憶力向上、なるものなのか!?
- 米ぬかで身体の免疫力の最前線が活躍してくれやすくなりはしないか?! 皮膚力を整え..
- 米ぬかを筋肉の凝りをゆるめるのに使えるか!? 個人的にいい感じだと思いました
- 書籍紹介(からだをなおせるのは自分だけ)食養生と死生観の本でエクササイズ本ではご..
- 本年も、どうぞよろしくお願いします! (今年は自分の健康の増進にもフォーカスを当..
- 年末恒例の特番「プロ野球戦力外通告」で、肘の手術をなさった投手を観ていて思わず気..
- 寝袋で足腰を温めつつデスクワーク、人に見せられたものじゃないですが、仕事、はかど..
- 岡本太郎記念館にて。わらう笑顔が邪気払い!?
- おとなの居心地がよい空間、熊澤酒造にいってきました
- 腸内デトックスでアレルギーが低減した!?
- 指の関節を曲げてオトクなのは、第二関節ですか、それとも第三関節でしょうか?
- お客様の遅めの夏休みで施術を受けに来院
- 自分の身も心も守るには、自分の感情を極限までネガティブに持っていかないように工夫..