『胃経』『小腸経』『膀胱経』『三焦経』『胆経』といった経絡が、
目の周りにあつまり眼の疲労や疾患に関係しているといわれます。
何らかの目に影響を与えそうな経穴をマークすれば下図のように、
目のご近所ばかりではなく、
頭部の上部前方や側頭、頬の周囲などに及んでおります。

目がつかれて生気が失せると目が落ちくぼむようになりますが、
それは上掲した経絡のうちのどれか、またはいくつかが問題を持ち、
状態が悪くなっていることを示します。
たとえば、目を休めるためホットアイマスクをすると、
【攅竹、晴明、承泣、陽白、絲竹空、瞳子髎、四白など】を覆い温めて、
癒やすようカバーができるんですね。
これら経穴は目に直接的に関係が深い経穴です。
だから効率的に癒やしてくれるわけですが、
アイマスクがあたっていない部分はノーマーク。
ということは、、、。
ノーマークな経穴が病んでいたことが
現状の目の不調を作り出していたのでしたら疲れ目は疲れっぱなしです。
つまりホットアイマスクをしても、ほっとした感じは持続しないのです。
私も現在、皆様に御迷惑をおかけしていてのデスクワークの身。。。。
目を酷使してるのでどうやってケアしているかというと、
砭石温熱器にはハンディなフェイシャル対応の機種がありまして。

そちらを使って目に関する頭部の経絡線づたいになぞるようにし、
セルフケアをおこなっております。
そのようにするとアイマスクでカバーできるエリアを超えたケアで、
相応の時間がかかりますが、疲れ目視点を超えて考察すれば、、、。
『胃経』『小腸経』『膀胱経』『三焦経』『胆経』の
どれかの経絡、またはそれらの複数の経絡に対し
気の流れを停滞させ、全身を巡る気の循環への悪影響を及ぼします。
そうなると自律神経場も、あまりよろしくはない状態です。
顔の疲れは目に現れ、広く頭皮を含む表情筋がこわばるため、
いい顔して暮らせなくなってしまう。
それはざんねんじゃないでしょうか。
だったら1日20分ほど砭石温熱器を使ってみるのも
生きた時間の使い方でしょう。
私の知り合いの女性の施術家さん。
以前は小顔矯正をする有名店の店長を務めていましたが、
そこでの施術に飽き足らず単身抜けてフェイシャルを極めようと修行中。
全身のケアとフェイシャル重点のケア。
それらをまぜこぜにするより、
フェイシャルの施術をお願いしたいお客様にはわかりやすいし、
選任されて高い技術に引き上げるための期待もしていいでしょう。
受けてみるとフェイシャルの概念がくつがえされました。
斎藤一人さんがいうと角が立たないんですが、
『若いうちは化粧もなにもしなくたってきれいなの。
それを過ぎたら相応のことをしないとだめなんだよ!』
といって聴衆を笑わせます。
【関連する記事】
- 経絡の流れが把握できてくると、なんだか以前は思っても観なかったことが起き出します..
- 肩こりのトリガーポイントのリリースの裏で仕込まれた停滞した気の改善アプローチ
- 右鼠径部奥の腸骨筋トラブルを改善させると、ふしぎな超リラックスモードになりやすく..
- 経絡による心臓の調子の検査点かつ治療点は?
- できれば、ナイスな頭の形状でいてほしい! ここ重要点です
- 腱、靭帯のリリースへ 真鍮のツールとベン石の組み合わせ
- 大腰筋や腸骨筋のかっちりとしたリリースは、こころを過度なストレスを低減し安心させ..
- 肘関節が痛い! 股関節が痛い! 関節痛って、つらい。 でも関連筋の炎症を解消すれ..
- 女性専用の骨盤底筋の改善指導をしてくれるサロンがあるそうです
- 大腰筋含む深層筋群〈ディープフロントライン〉がめちゃくちゃ硬い壁で腎虚体質である..
- そのネガティブな行動や思考や身体の状態には『肯定的な意図』が潜んでいませんか?
- 見えない力の大腰筋上部の強烈な凝りは意念ワークが活躍するセッションでしたが、行う..
- 書籍紹介:経穴インパクト (経穴の位置が、さっとひとめでわかるハンドブック)
- 今頃の季節、咳等が長引く方が多くなっているようです。寒邪・燥邪からくるトラブルに..
- 大腰筋を使いすぎて小腸を過剰に加熱した結果、頻尿って?!