室内の観葉植物用の肥料にすることもできます。
特別な付加価値のついた鶏糞肥料としてよろこばれ、
通常の鶏糞より高値で取り引きされているようです。
人間の大のほうもさほど臭うことはないといわれます。
しかしながら食生活の乱れや健康状態の不調があれば、
それの状態によって特徴ある臭いがするようになります。
中医学診断では聞診という患者様の中からでてくる診断情報としてそれをとらえ、
証を判断するときのデータのひとつとして採用いたします。
だからトイレの大のにおいは、
それを分析的に仕分ける診断スキルがあれば、
これだけでも結構多くの情報を獲得できます。
それを施術に活かすことだってできるわけです。
ですけど、、、
人も、トイレの大のほうの臭いが抑えられるとうれしいときもあるでしょう。
たとえば、災害時の避難所での水洗ではない仮設トイレ。
たとえば、トイレの援助も行う介護をするとき。
ではどういう対策があるの?
もともと人間の腸内では腸内細菌が活性化して消化吸収を助けてくれると
気になるような臭いが消えてでてきます。
そこでの出番が『酒粕』
酒粕は、お米由来の発酵と多く含まれている吸収できるかたちの食物繊維のおかげで、
強力に腸内細菌の働きをバックアップ。
酒粕をとりすぎるとトイレの大のにおいは、
腸内に重篤なる以上のない場合は確実に軽減化しますし、
もとより健康状態のいい者ならばほぼほぼ無臭化してしまうことも!
日ごろから酒粕をいただくようにするといいようですね〜
酒粕について、
このたび私が取り上げた消臭効果以外にもいただくメリットはたくさん!
たとえば、以下のユーチューブ映像などを関心を持たれた方はご覧くださいね。
https://youtu.be/gk9b6nv3CoE
【天然の健康食品】酒粕は栄養の宝庫!発酵食品のすすめ【手軽な摂り方とレシピ4品】甘酒や酒粕の種類と効果効能
【関連する記事】
- 初、発酵デパートメントで、天然酵母パンで知られるタルマーリーのパンをゲット!
- 脳内の大切な組織をカルシウム沈着させうる【フッ素】って、、、摂取の制限をしたほう..
- 大地震の備えは大事。ですが不安や恐怖のこころを続けては、身体の凝りが増すばかりで..
- 過度なネット依存は、かもにされてる?!
- 体内のコラーゲン生成を活性化させるたべもの、とは?
- シナモンとはちみつ(非加熱)を同時に摂るって、私にはどんなことにメリットがあるの..
- 年末年始、自然農法の実践家として知られる福岡正信氏のYouTube映像を観て。
- 相変わらず松葉健康法、実践してます
- つよい浄化作用がデトックスに役立つ食材、マコモタケ。試してみたら気絶するほど眠く..
- ”Microwave Sickness”(マイクロウエーブシックネス・マイクロ波..
- コロナ後遺症にはかっさやカッピングがいい、との情報をいただきました。
- シュンガイトのハーモナーザーについての考察
- 炭アートを取り扱うカフェギャラリー『炭道庵』で教えていただいたこと。「付加価値、..
- 「代替医療がうさんくさい」といえる余裕がある日本での生活を送れること。 それって..
- 自宅療養中にアルミパックのポタージュ、いいアイデアですね!