同世代の友達との会話です。
相手(男性)『最近さ、おしっこの切れ、悪くなったよなぁ』
私:『年齢的に腎気は落ちていくから仕方ないさぁ』
相手と私:『お互いに、気配りしてやっていかないと』
というところの気配り対処法、経穴編!
おしっこの貯まる場所は膀胱ですから、
もしかしたら経絡では膀胱経が問題か?
というと、任脈線上でした。

私がもっているベン石療法の本では、おしっこが出なくなるというときに効く「気穴」があると書かれているのですが、
気海がおそらくその同穴だと思われます。(ちがっていたらごめんなさいmm)
こちらの「気穴」のことをしっており、知人に突如として尿がでないといわれたときに使いました。
さいわい、翌日、改善が見られたそうで順調と報告をうけホッとしました。
内臓下垂がみられていたため、その点も同時に処理して正しい位置にしていったのですが、
そちらの内臓下垂が脚部の内またのほうの痛みが強く感じられる部位を通るものだったので、
施術中にいつもはそんなところの痛みなど感じてなかったものが感じられたとき、
そのきつい炎症に驚かれていました。
骨盤の前傾を戻して、腰部の前反りを直してから「気穴」へのアプローチです。
私としても経絡解説で尿欠如にいいと記されている気穴の存在を知っていたため、
ここを最後にアプローチするか最初にすべきかは迷いましたが、
きっとこちらへ適正な刺激で状態を改善させればいいほうへと向くだろうと信じながら施術ができたことは幸いでした。
やはり暗中模索の手探り状態よりも、少しでもこうすれば光明が見えるとわかってそこへ進む方が精神的に余裕をもって対処できますから。
へそ下の気海から恥骨の上端に位置する中極まで、縦のラインでこすれば、自然に関元も刺激していることとなりますので。
「気海・関元・中極」
もしちょっとおしっこの切れが悪く感じだしたら、
セルフ刺激、試してみてください!
【関連する記事】
- 肩のなかの圧倒的な癒合状態への施術法について。
- ハンモックを使ったリリース・アプローチの研究足がかりへ
- ハンモックに乗ったときの自重免荷をつかった快適なセッション、短時間試みました。
- 自分史は、自分で書き換えるという人になる
- 顎関節機能障害に関係する筋肉とは? ケアが施術者にしてみてもしづらい筆頭です、、..
- 20年前、力士の施術で白旗を揚げた。それからの施術力の伸びは、いま、どうなったか..
- 耳の問題が足首からも引き起こされるっていうことも!
- 眼精疲労、、、それが過ぎると視力低下で本やパソコンが見づらくなって困りますよね〜..
- 筋肉の潤滑剤であるヒアルロン酸の流れが戻り筋膜が緩んだら、その裏側で起きているこ..
- 経絡、経筋のおもしろさ
- 自身への膝に改善をこころみて。 膝が楽になるってスゴイと身をもって気づけました!..
- 腹部の奥にあるかちんこちんになったコリは、消化器の不具合や呼吸のしづらさ、それに..
- 自身のボウエンテクニックの手技をブラッシュアップさせるための必須プロセスとして、..
- いるかのしっぽの細い骨を挟んでするマッサージ、いいですよ!
- この上ない便利な木製のクシ型マッサージツール。全身のマッサージが手軽にできて、想..