エドガーケーシーのリーディング中に告げられた言葉です。
私には、この言葉を聞き、はっとさせられました。
<体を癒すためのすべてのもの>を装備品として持たされたにもかかわらず、
それらが理想的と言えるような状態で機能しているのか?
一面では、
人体が病や疾患から身を守るための免疫系システム。
そこを指すことばのように聞こえます。
ただそれは内面のやさしさや暖かさなど、
他者を癒すときに必要な思いがあってこそ働くものでしょう。
だからこそ
「私自身の中に、体を癒すためのすべてのものが備わっているのです。」
というように文を一部変えて、
なんどか日々、声を出して唱えてみるとよい。
そのような気がしました。
【関連する記事】
- 業務連絡:ボディワイズより:2025年2月27日(木)午後 8:00 に3月予約..
- 業務スーパーで手軽に買えるココナッツミルクで、記憶力向上、なるものなのか!?
- 米ぬかで身体の免疫力の最前線が活躍してくれやすくなりはしないか?! 皮膚力を整え..
- 米ぬかを筋肉の凝りをゆるめるのに使えるか!? 個人的にいい感じだと思いました
- 書籍紹介(からだをなおせるのは自分だけ)食養生と死生観の本でエクササイズ本ではご..
- 本年も、どうぞよろしくお願いします! (今年は自分の健康の増進にもフォーカスを当..
- 年末恒例の特番「プロ野球戦力外通告」で、肘の手術をなさった投手を観ていて思わず気..
- 寝袋で足腰を温めつつデスクワーク、人に見せられたものじゃないですが、仕事、はかど..
- 岡本太郎記念館にて。わらう笑顔が邪気払い!?
- おとなの居心地がよい空間、熊澤酒造にいってきました
- 腸内デトックスでアレルギーが低減した!?
- 指の関節を曲げてオトクなのは、第二関節ですか、それとも第三関節でしょうか?
- お客様の遅めの夏休みで施術を受けに来院
- 自分の身も心も守るには、自分の感情を極限までネガティブに持っていかないように工夫..
- トレガーアプローチの一日講習会に参加