このブログをお読みいただきたい方:
■ 食に関するお仕事や関心がある方
■ 心配性の方は、読まずにスルーしてください!
最近、個人的にも薬膳を勉強し始めた友人や他の1000年後を考える友達とも話をする、共通の話題のひとつに。
「食料って、いまのまま、やっていけるのだろうか?」
こちらのブログで書くことではございませんが、
食と健康は切っても切れない関係です。
マクドナルドのポテトフライ。
一時期、じゃがいもの不足により、Sサイズのみの提供となっていました。
いま、M・Lが復活したとネットで知りました。
でも、、、。
食糧確保の今後の姿を推理すれば。
それをもってもろ手を挙げて、
ほっと一安心とは言えなさそうです。
食料自給率。
今後、就農人口の高齢化(平均70歳)と減少。
気候変動が著しく作物が計画的に摂ることができない。
肥料や農薬、燃料費の高騰。
それによりさらに離農者がでて、
廃業という形で加速しているようです。
加えてコロナ禍の問題が、状況をこじらせていく。
新規就農者を集めたくても、今後の予測の立ちづらさは増しています。
下にエンベデッドさせていただいた映像には、
たのしむための家庭菜園から生きるための家庭菜園の勧め、という言葉が聞こえてきます。
家庭菜園、カンタンそうでいて意外にそうではない。
揃える道具も土も必要ですしタネもいりますし、
それ以上に栽培経験がないならなおのこと困難。
今からでも食べて生き残るための家庭菜園を法制化してほしい。
そんなことを思い願う次第です。
あとはおコメの備蓄は、それほど量、備蓄できるわけもないし。。。
農家の友達はいません。。。
近未来予想として予測の確定できる要素がうずたかくなっている、日本の食糧事情。
農産物が一気に信じられない高値となれば、笑顔が引きつり暮らしは傾くのでしょうか。
アスパラ屋仁左衛門
食糧備蓄は大切です! 2022/01
特別な日でなければ、思ったようにお腹いっぱいご飯が食べられなくなっていく世が来る。
小食のほうが腸を酷使せずにいいんだといわれることもありますが、
5年後の私たちは必要最小限の食をキープできるのだろうか?
そのような点において国家的な取り組みとして成果を出してほしい。
私も家庭菜園。
がんばりますから。
【関連する記事】
- 代謝不良の冷えた体質では〈コーヒーをいただく制限を設けること〉は必須かも
- 新しい文字がくっきり見やすく、針を刺せる経穴人形。おもちゃっぽさはマイナスだが、..
- 千葉県佐倉市 DIC川村美術館の最後の訪問と佐倉麻賀多神社の秋祭りの山車
- 東京駅丸の内前のキッテ内インターメディアテクの売店で見つけた解剖学良書【透かして..
- Amazonで堂々としたマーケットプレイスショップにてアルカリイオン水浄水グッズ..
- Androidタブレットで洋書英文はGoogleレンズの[翻訳]を駆使して、〈画..
- 老後資金4000万円貯めるのもよいでしょう。でも、それ以上の代替不可な財産を確保..
- タブレットも1インチのサイズの違いで雲泥の差。人の肩の高さでは、1インチの高低差..
- 施術で立ち方をチェックするとき、12インチタブレットで立ち姿の写真を撮らせていた..
- 脳神経にいいはちみつ、すごくいいですよ〜(K様、教えてくださりありがとうございま..
- 電磁波による健康対策、必要だなって感じている方はお読みください! ^^
- 無意識層からの助言を手放すことは、身体操作の現場でも必須だと感じます
- 心的エネルギーの恒常性の原理(By ユング)
- 耳のトラブルは長期放置はよくないそうです
- カスハラをバネに飛翔もありか!?