今日は一応のこと台風とのことで施術ご予約をいただいておりましたお客様に
「別日に延期をいかがですか?」とのメールを送らせていただきました。
お客様も、そのようにしたいという希望で、今日は私はゆっくりした時間を過ごさせていただいております。
私事ながら、屋上で衣装ケースにてバコパやゴツコラ、ホーリーバジル等の植物を育てています。
衣装ケース栽培は水やりが楽な分「水はけがない」ため、大雨では水没が心配。。。
皆様は、いかがお過ごしでしょう。
・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
【 緊急事態宣言、全国で9月30日解除。行動制限も段階的解除 】
都内新規コロナ感染者数減少は進みました。9月30日が218 人。
このペースで減少が進み「 0人 」になれば、うれしい。
とうとう東京都の緊急事態宣言が解除されました。
これからどう動く、東京!
これから、どうなるか。
さまざまな憶測を聞くのですが、、いまは、そこをさておき。
ボディワイズの施術の仕事は、特に急に変化することはありません。
段階をもって、予約表を作りアップして、新規のお客様の募集をさせていただくなど、
コロナ以前の作業へ戻れればありがたい限りです。
施術者同士、お話をすれば
「僕ら、緊急事態前はくたくたになるくらい、いつも施術で疲れすぎてたよ。
疲れすぎは、自分のことを振り返ってみる区切りがつかなくなって。
時が、矢のように過ぎていった。
顔なじみのお客様がお見えになられなくなった、今。
金銭的には正直きついし不安もあるけど、仕事のしかたや人生を考えるチャンスだった」
光陰へと目を凝らせば、
自分自身を、そしてあしたを見据える自問自答ができた。
道を模索する時期になったのかもしれません。
仕事を休職中、または求職していても、
緊急事態では就職活動が思うようにいかなかった人もいるでしょう。
生活自体が大きく変えざるをえなかったことが起きた方もいたでしょう。
どうぞ体に気を付け、頑張ってください!!
緊急事態宣言が終わって、私用では。
県境をまたいで移動することも気分的に妨げられないわけで、
普通に千葉の両親の墓参りにいこうと思っています。
緊急事態宣言中のとき。
千葉の寺の檀家さんを気遣いました。
コロナウイルス感染をしないよう
最大限に気を使っておられまして。
それがあり花をもって墓参りにいくことを差し控えていました。
お盆に墓参りに行けなかったって。
なんか思いの中でつっかえていて、
気になって。
来週中に行く予定です。
ほっとしてます。 ^-^
【関連する記事】
- 仙骨くん筋膜リリース絶賛修行中の日々!
- 年齢の成果か、体の変化の成果か?
- 宝生能楽堂で能『天鼓』観賞して
- 『あるべきようは』の明恵上人の京都のお寺、高山寺に参拝してきました ^-^
- ネット利用と脳の関係について、、、必要不可欠であるモノ以外のネット利用を控えて、..
- あたらしく購入した災害対策用のモバイルバッテリーが多少の精神安定に
- 「HUKKA DESIGN(フッカデザイン) ネックピロー 0.7kg」11月価..
- 変化なければ進化なし。
- 業務連絡:8月4日(木曜日)20時に8月の予約表更新をおこないます。
- 江島杉山神社に参拝させていただきました。
- 「心的外傷後成長」 感謝の気持ちがめばえて、自身の心身の生命力の火が活性すること..
- 手足操作の「直線」と「螺旋」の動きの差異
- レベル上げの話
- 同情するより愛ある言葉を選んで送るのが施術者の力量、
- 身心が疲れてイライラなとき。たとえば、百合の花やユリネを枕元において寝るというこ..