同業者の皆様には、
すでに知ってるよ!と言われそうですが。
医道の日本社という、専門的な施術関係の出版社があります。
医道の日本社オフィシャルサイトをチェックしていただければわかりますが
出版物以外にも様々な施術用グッズやトレーニング用具などが販売されています。
■ 医道の日本社
https://www.idononippon.com/
こちらの出版社の本や施術用グッズを購入するとき、
Amazonで購入する前にチェックするものがあります。
定期的に医道の日本社から送られてくるカタログを経由で注文させていただくと、
クーポン割引をしていただけたりポイントを付与してくれるなどのサービスが受けられます。
昨日、『医道の日本社 プロフェッショナルカタログ』が届きました!

以前は書籍カタログという側面が高かったものの、
いまはグッズ販売のページが半分以上を占めてます。
セール以外でも使える「お得なクーポン」があって、
このカタログをずっと持っておきたくなるようになっている仕組みがあって。
「なるほど〜、こうすればずっとカタログを捨てられなさそうだな」と感心しました。
カタログを見てきになったものとして。
自転車のサドルに座るような感じのスツールがありました。
「この椅子に座れば、自然に座り方が整うスツールなのだろうか?」
ワークベッドを使う施術のときに。
頚椎部分を非常にソフトなタッチで緩める頭蓋仙骨療法をするときなど、
安定した座りやすいスツールであったほうが精度がよく手技ができるものです。
会陰部分(骨盤底筋群)を上に適量押し上げてくれる形状をしているため、
これなら背筋が楽に伸ばせる状態をキープしやすくなるんですね。
中国武術の練習をするとき、
会陰を引き上げ る(提肛)をすることで、脊椎を整えて通すのです。
それをしやすくしてくれる形状というそのような印象を持ちました。
価格が高めでして。
カタログを見るだけの現時点では購入するにはためらわれますがしたが、
どこかで試しに座る機会があれば、さらに興味を深めるかもしれません。
【関連する記事】
- 花粉症と便秘対策
- スピーカーの響きが、気血の停滞する場所を変えていく
- もし自宅で仕事をするようになって根をつめて休憩時間をとるタイミングを逸しやすい人..
- カラダの凝りを温または冷のボールでコロコロ刺激をして、効率的に緩めるグッズの紹介..
- いまさらながらパルスオキシメーター、買っておいてよかったのかも。。。
- 血の停滞を筋膜リリースで改善し、体を活かす素地を持った血を計画的に流していこう!..
- ひとり新年になって合気柔術の稽古に通う予定でしたが・・・ -.-;
- 他国でのコロナのようす
- 自然界が用意してくれているパワフルな生命力を高める「もの」を見いだせていますか?..
- android版・iPad版 メジャーな解剖学ソフト VisibleBodyシリ..
- 身体操作を精進して練り続けた御仁の骨密度は、若者か、それ以上の質の良さとなるでし..
- Poser12という3D人体モデル作成ソフト、21日間試用できるみたいです。
- メガネをかけながらの外出や散歩中、仕事中、マスク着用でメガネがくもりませんか?「..
- りっぱな師匠に合うときの出足の遅い自分への反省。
- 自由が丘にある(自然食品店)『奇跡のリンゴ木村秋則 自然栽培の仲間たち』に立ち寄..