どうやって使えばいいかわからないし、
カスタマーレビューには、本グッズは香辛料的ないやなにおいがするということで。
購入をためらっていたが、
私が購入したときの価格が送料込みで300円を切っていたので。
試しに購入しました。
【 届いてみての感想 】
■はじめにネガティブな感想
1.白木のような美しい木の写真でしたが、
黄土色っぽい感じで渋い。
ちょっとそこはショックでした。。。
2.においをかいでみると、
カッカと血行が無理やりでもあげられそうなにおい成分がまぶしてある。
こんなにおい成分は不要なのだが、と、
いずれは消えるだろうと2か月ほどそのまま放置していました。
それで半分以下くらいににおいが減りました。 ^-^;
届いた当日に、
速攻で中性洗剤で洗ったほうがよかっただろうと思いました。
それでも実際にこちらを私自身の脚部のマッサージ用に使ってみると、
このオカリナ状の曲線が、絶妙に、足の筋にフィットしてくれますね!
■いいな!というポイント
1.本体の木が軽くて気軽に扱える感じがしていい。
本格的なマッサージをしようというならば、
もう少し重さがあったほうがいいが、
手軽さを重視すれば感じがいいです。
2.今までは脚部の側部、大腿直筋や外側広筋、腸脛靭帯、大腿筋膜張筋などは、
ストレッチポール等でゴリゴリと痛くない程度にリリースをしてきましたが、
当たる面が点のような小ささからフィットしてずり圧をかけられている感触はありませんでした。
それがこちらのオカリナ型のマッサージツールでは、
私の足にピッタリとフィットした面を見つけることができます。
そのおかげで結構しっかり強く押しても痛みもないですし。
それどころか、足に絶妙にフィットして擦るようにマッサージを加える過程で、
自分の脚の部分部分での起伏や凝りのピンポイントなどが手に取るようにわかります。
3.ちなみに手でマッサージを加えようとすると、このような患部の凝りからくる凸凹な起伏があっても、
一般の方ではあまり気がつかないままであることも多いのですが。
それがマッサージグッズという手のセンサーを客観的な延長したもので探ると、
「あっ、なんだかここに硬い当たるものがあるな〜」
というようにすぐに誰でも見つけやすくなります。
それが見つかれば、他所よりも少し執念深くそこをコリコリとこすってみます。
それで効率いいマッサージができるはずです。
4.そして最も特筆するところは、
どんな面で圧をかけようとしても握りやすいんです。
オカリナ型のこのマッサージツールを使い慣れてみると
なかなかやってみようとすると難しい、
「体の曲面」へのマッサージが楽にできますよ!
買ってみて、こちらは正解でした。
また現在は500円以上に値段が高くなっていますが、
他のアマゾンのショップで類似商品を探せば、
もうちょっと安くなっているところもみつかります。
【関連する記事】
- 施術をする先生が、他の先生に施術をお願いしに行く理由のひとつはセルフワークの限界..
- 頸動脈の脈管が細まりやすい影響を、手首や足首がもたらす?
- うむねを左右差のバランスを見計らって解くのは、なかなか難しいものですから
- PDFアプリの紹介【Liquid Text】をつかって、脳機能の健康維持を施術専..
- 側頭筋リリースの研究の過程で首筋の側面の筋肉がゆるむのか?!
- 猫にボウエンテクニック、効いたらいいですね。
- 「寝る間を惜しんでオリジナルの施術を、研究し、実践してきてよかった!」そう、実感..
- 施術中にお客様からお伺いできた変化の兆候 代謝がアップして老廃物が廃棄しやすくな..
- お腹の前後をホットストーンで挟んで、腹部の冷めて硬化した癒着組織に代謝を起こさせ..
- 6年ぶりのお客様が、開口一番におっしゃっていただけたこと。
- セカンドオピニオンって、大事だと実感できた話
- 同業者の先生、いわく『施術を受けるお得なときは、カラダが施術を不要と感じるほど改..
- 筋膜リリースで、腰痛は改善するの?それには骨盤をゆがめる大腿四頭筋を解くことが大..
- 【最重要課題】左手の脈におこる弱化異常と胸郭変位が本能的な呼吸を妨げる組み合わせ..
- 『胸腺が、どのように免疫力発揮にかかわっているのか?』の補足