今年用に、
プランターに7月2日に、
いくつかのハーブの種を蒔きました。
ヤフオクで、ゴツコラ、アシュワガンダの種を買い、
アマゾン経由で、モリンガとホーリーバジルの種を購入。
種を撒いてみた結果、
一番、芽が出てくれることを期待していたゴツコラはまったく目も出ず。。。
アシュワガンダは4センチほどの小さいまま。

モリンガはやせ30センチ弱は育つも細ったまま。

ホーリーバジルは3センチほどの双葉状態のまま。

私としては、自宅で育てられて体質的に向上を望めるハーブを育てて、
みなさまにも、ぜひ!とお伝えしたかったのですが。
残念です。
特に意図をしておりませんでしたが、
上に掲げたハーブは、それぞれが特定の悪性腫瘍に効果的といわれています。
「アシュワガンダ」は、規定上、薬効成分が大変に強いためハーブとして取り扱いができないものですが、
どういった植物の性質があるのかを育ててみるとわかることもあるかと思いまして。
それにしても、ほとんど育たなかったハーブたち。
今年のお天気のせいでしょうか。。。
園芸をなさる皆様はいかがでしたでしょうか?
そしてハーブではありませんが、
今、漢方薬も使って悪性腫瘍を改善させるという
という本を目を通しています。
本の帯びには「西洋医学の治療を補完する 現代中国の病院で実際に行われている、中医学的実践の集大成」とあります。
現状の私では読むというよりも、
お客様に悪性腫瘍を煩われた方がおられれば、
そのお客様の状態を中医学上で理解する資料として手にしているという感じです。
たとえばセカンドオピニオンとして、
漢方薬局などにもいってみようと思う方がいたら、
本書をお見せすることができればと考えています。
本書は専門性が高すぎて、
私が見ても理解が及ばないものなので。
お客様がご覧になられたとしても
「なんとなく、こんなガイドラインで中医学は悪性腫瘍に対応するんだな」
という概要を押さえる参考にいささかでもなれればと願っております。
私が母の悪性腫瘍で暗中模索で不安に襲われ続けたときに、
わからないながらもこのような本を手にしていたら。
気持ち的に中医学にセカンドオピニオンの軸を置くことを早々に決められたと思うんですよね。
【関連する記事】
- 花粉症と便秘対策
- スピーカーの響きが、気血の停滞する場所を変えていく
- もし自宅で仕事をするようになって根をつめて休憩時間をとるタイミングを逸しやすい人..
- カラダの凝りを温または冷のボールでコロコロ刺激をして、効率的に緩めるグッズの紹介..
- 昨日、『医道の日本社 プロフェッショナルカタログ』が届きました!
- いまさらながらパルスオキシメーター、買っておいてよかったのかも。。。
- 血の停滞を筋膜リリースで改善し、体を活かす素地を持った血を計画的に流していこう!..
- ひとり新年になって合気柔術の稽古に通う予定でしたが・・・ -.-;
- 他国でのコロナのようす
- 自然界が用意してくれているパワフルな生命力を高める「もの」を見いだせていますか?..
- android版・iPad版 メジャーな解剖学ソフト VisibleBodyシリ..
- 身体操作を精進して練り続けた御仁の骨密度は、若者か、それ以上の質の良さとなるでし..
- Poser12という3D人体モデル作成ソフト、21日間試用できるみたいです。
- メガネをかけながらの外出や散歩中、仕事中、マスク着用でメガネがくもりませんか?「..
- りっぱな師匠に合うときの出足の遅い自分への反省。