お客様から、二時間、日々、夜、寝る前にセルフマッサージをすると伺いました。
仙骨の動きがよくなるようなマッサージです。
それを、、二時間!ぶっとうしです。
本人、日々、それが習慣化して、やらなくてはならない感じ。
やらないと、「え〜い、気分が悪いわ」というのでしょうね。
がんばっておられるそうです。
そのおかげですね。
体の中心軸が伸びやかに天へ向き、
下半身がしっかり足元を固めている。
まさに上虚下実という理想型の体の重心位置がかなえられていた。
中心軸が伸びるというのは、
起立筋を固めているという、
ごまかしのやり方ではない。
仙骨が動きを取り戻してきたゆえに、
前後にひと呼吸ごとに仙骨が動くムーブメントのちからが、
脊椎をしならせて頭部の重さが軸の芯を押さえる感じだ。
今までの、そのお客様の体の様子を知っているからこそ、
自力での、日々の修練。
(テレビゲームでエクササイズやダンスのものがあるそうで、そちらでがんばっておられるとのこと)
それにセルフマッサージ。
そこがリバウンドなしの体の改善を叶えてくれたのだろう。
セルフマッサージを極めて頂いたおかげで、
私が解きたいと考えた部分、解こうと思う部分を、
すらすらと自分の気になるところということで申してくれていた。
実に的確。
相当に身体上の理解が及ぶ整体の先生でもない限り思いつきづらい部分。
そのようなところにも意識の焦点を当てることができているところには、
恐れ入るというところでした。
その彼女の言葉を聞いて、
自分の体と会話が進んでいる姿を見せていただいてうれしくなりました。
私には、その彼女ほどに正確に自分の状態を言い当てることができる能力はあるだろうか?
どうやら、なさそうです。もっと自分の体と会話を前向きにしていかなければ。
がんばておられる成果が着実にでてきて、
すばらしいことだなと実感させていただいた。
かなり長い間通って頂いているお客様でして、
状態の大変さといえば本人も気づいていたように尋常じゃなかったと思う。。。
施術中も紆余曲折で波乱の日々を感じておられたことでしょう。
付け焼刃的な施術ではなく、
本格的に奥へ奥へ入れて問題部分をリセットしていくことには、
どれほど大きな変化が体の内側に起こっていくものだろうか。
その激動を体の中の内側であますところなく感じてこられた。
それも、かなりつらいし、しんどかったんじゃなかろうか。
そこから、現状の状態にいたるというのは、
私もそうなってほしいと強く願っていたが。
それこそ容易なことではないというよりも、
奇跡に近い出来事のように思えていました。
今日は、その方をずいぶんほめていました。
あまりほめるのが上手ではない私ですから、
正直に感じたことをそのまま言った言葉が、
おそらくほとんどが「いいね!」といえた。
ここまでこられる姿をみることができて、
本当に施術を続けてきてよかったと実感。
お客様、ひとりひとり。
独自に、自分なりの工夫をしながらがんばってるんだな。。。
彼女は、毎回、ICレコーダーで施術中の音声データを録音しています。
アドバイスが有れば、聞き漏らさないようにしてくれる。熱心ですね。
お客様の初期状態が大変な状況だったからということもあるのですが、
長い間、私の施術の力量があがるまで、時間がかかってしまいました。
彼女のセルフマッサージの技量と私の施術力が相まって、
この度の成果が実ったものだろうと思います。
本当にがんばりたくなっちゃうような熱心さを示していただけること。
多くのお客様も、それぞれが、自分なりの熱心さで応えてくれている。
そんなことを汲み取りながら施術をさせていただいているのがわかる。
そういうのが、うれしいし、やりがいになりますね。 ^-^
ありがとうございます!
【関連する記事】
- 花粉症と便秘対策
- スピーカーの響きが、気血の停滞する場所を変えていく
- もし自宅で仕事をするようになって根をつめて休憩時間をとるタイミングを逸しやすい人..
- カラダの凝りを温または冷のボールでコロコロ刺激をして、効率的に緩めるグッズの紹介..
- 昨日、『医道の日本社 プロフェッショナルカタログ』が届きました!
- いまさらながらパルスオキシメーター、買っておいてよかったのかも。。。
- 血の停滞を筋膜リリースで改善し、体を活かす素地を持った血を計画的に流していこう!..
- ひとり新年になって合気柔術の稽古に通う予定でしたが・・・ -.-;
- 他国でのコロナのようす
- 自然界が用意してくれているパワフルな生命力を高める「もの」を見いだせていますか?..
- android版・iPad版 メジャーな解剖学ソフト VisibleBodyシリ..
- 身体操作を精進して練り続けた御仁の骨密度は、若者か、それ以上の質の良さとなるでし..
- Poser12という3D人体モデル作成ソフト、21日間試用できるみたいです。
- メガネをかけながらの外出や散歩中、仕事中、マスク着用でメガネがくもりませんか?「..
- りっぱな師匠に合うときの出足の遅い自分への反省。