2024年10月31日

砭石を美容につかってみよう!

お顔のそばかすや、くま、くすみ、しわ。
気になりだしたらどうしましょう?


美顔鍼の鍼を刺すのは怖いけど、
経穴をしっかりアプローチして、東洋医学の恩恵は受けたい!

中国伝統の自分で手軽にできて効果絶大な砭石を使ったケア方法があります。
私は中国のホームページから知ったのですが、
やり方をお客様に伝えやっていただいたことがあります。

実際1ヶ月間やってみた方から、
「やってみたら大違い!驚いたわよ!!」と大絶賛。
確かにお見受けするお顔がすっきり。
顔が整えられたことで小顔効果も感じました。


IMG_20241031_171515~2.jpg
(砭石図)

IMG_20241031_170912~2.jpg
(経絡人形の顔:中国語表記でごめんなさい!!)

ステップ 1【ビューティーポイント押し】:
まず、ペン型砭石の丸いヘッドを使用して、顔の美容に関係する経穴をツボ押しします。
まず経穴を押すことで、顔の経絡の気の流れをスムーズにします。
圧するポイントは 「晴明」と「攅竹」、「陽白」、「絲竹空」、「瞳子髎」、「四白」、「地倉」、「迎香」、「承漿」などのビューティーアップポイント。
各ツボを1〜2分間、ペン型砭石で揉みほぐしてください。
次に、本体の側面を使って額の中央から髪の生え際に向かって左右10回ずつ、左、右の順に軽擦します。


ステップ 2:【ホットストーン法・クールストーン法】
8 〜 10 個のこぶりな砭石(冷湿布または温湿布) を顔に約 20 分間塗布し、
砭石美容トリートメントのプロセス全体が完了します。

注:
美容に使用される砭石は、ホット法とコールド法に分けられます。
一般的にそばかすやクマ、肌のつややハリが失われくすんだ肌の人にはホット法が適しています。
(砭石を熱湯に数分間浸すだけで​​す。水の温度は手に触れられないほどの熱さではありません)

冷却方法は一般的に、しわを減らし、毛穴を縮小し、ニキビに悩む人々に使用されます
(砭石を氷水に数分間浸すだけで​​す)。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Q&A
Q 砭石以外の石で代用してもいいのですか?

A 砭石以外の石では砭石ほどの美容効果が得られません。

それは砭石が特別な肌にいい効果を得られることは科学的検証されております。
(肌に触れたときの遠赤外線効果や超音波効果、人体に含まれる微量元素と同じ微量元素が人体と同じ配分で含まれることによる共振周波効果などのデータが数値的に調査検証されています)
posted by スズキ at 17:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ホットストーン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月30日

奇経八脈って、身体操作の脊椎をコントロールするときに使えます!

正経十二経と、奇経八脈のうちの任脈、督脈。
経絡の解説は東洋医学の一般書ではここまでという本が多いように見受けられます。
それにより他の経絡について認知されていない方もおられるようです。
任脈、督脈以外の奇経八脈(衝脈、帯脈、陰維脈、陽維脈、陽キョウ脈、陰キョウ脈)です。

個人的に私も正経十二経と、奇経八脈のうちの任脈、督脈の学習で、
頭に詰め込む際にキャパがいっぱいいっぱいでした。
ですがバレエをなさるお客様のイメージを描くと、
任脈、督脈以外の奇経八脈(衝脈、帯脈、陰維脈、陽維脈、陽キョウ脈、陰キョウ脈)が、
これら【腎】に関連する経絡といわれ、正経十二経と交わり影響しあうという点に着眼。
腎は骨(脊椎含む)を司るといわれておりますので、
奇経八脈は脊椎をコントロールするには役立つだろう。
そういった目で観察し考察を深めてみました。



立位では、脚部の内側を通る経絡の腎経や肝経を活かして脊椎の延長線上の線を保ちます。
通常ではそれくらいのイメージでいいと思います。

ですがバレエのような妙技と言える脚の使い方をするとき。
奇経八脈の陰維脈、陽維脈なども認知利用できているときは
ダンサーの動きや支えの流れがよくなると私の目に映りました。




昨日、バレエをなさっておられるお客様に、
頭部を安定した動きをするために
単純に胸骨柄と上部胸椎を前後で挟み込むように使おうというだけでも
お客様には似たような動きの変化を観られたのかもしれない。

ですが図説東洋医学に掲載されている(陽維脈)の絵を参照していただき、
お客様に(陽維脈)を活かしていただけるようポイントをかいつまんでお話させていただきました。
今回は私が思った通り、すんなり頭に入れた(陽維脈)のイメージに反応してくれておられました。
あらためて奇経八脈を身体に活かすことで巧みな足技が必須な方々には理解が深まれば利用価値あり。
そのような実感をさせていただきました。

ただ身体操作にて研究心旺盛なお客様という条件がなければ、
(陽維脈)をイメージしてなどいえば情報量が広がりポイントが不鮮明になって動きが悪くなります。
消化不良の知識に人体の筋肉の操作は思うように反応できませんから、
そういったところの見極めは必要ですね。


覚えることが山のような経絡学に圧倒され、
以前は縁遠い存在に感じていた奇経八脈が。
こうした脊椎を含めた脚骨のコントロールを見極めようとすると腑に落ちる解答をくれる。
運動するときの活用として奇経八脈に着眼してみるのも面白いですね。
posted by スズキ at 11:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月28日

腸内デトックスでアレルギーが低減した!?

お客様からうかがいました貴重なお話です。

いままで魚が大好きだった方が、
とつぜん、魚をいただくと身体に異変がでてくるようになったといいます。
超新鮮なお魚はかろうじてOKですが、
それ以外、食すと体調不良の兆候があらわれてしまう。
超新鮮なお魚ばかりをいただくことはむずかしいため、
魚を食べなくなってしまったといいます。
想定外の残念。

それが大変なことに腸内につらい出血をきたされたことがあり、
病院へ入院。
出血量がかさみ苦しい入院生活だったそうです。。
そうした出血した血液が腸内を洗い清め、
腸内を空っぽにする対処を病院で受けました。


どうにか固形物をいただけるようになった。
そのときにでた食事のメインのおかずが魚。
食べるのに躊躇したが、お腹が空いてて食べちゃったそうです。
何が変わったかは正確には分析しかねますが、
以前は大いに不調となったわけですが、
おいしくいただけました。
そして不調も現れません!

それから魚がたべられるように。
ときには不調が現れるが、
以前とは格段に苦痛は減った。

お客様は、この変化はひとつの確信を持って、
腸内の憩室に蓄積したアレルギーをよびこむ物質が
きれいに排泄されたからかな〜とおっしゃられます。

デトックスが進んだおしっこやうんこは、
普段とは違い匂いがきついからわかりやすいのです。
ときにはびっくりするほどで、
こんなものが体内にあれば大変なことだったと実感。
それが流れて出ていけば画期的に血がきれいになる。
ちなみにお腹のコリを緩める施術を受けてみたとき、
デトックスが進んだ印が現れて驚くことがあります。
それはときどきお客様からご報告を受けております。


腸内からの出血というつらい経験を経て得た体験です。
強い水圧がかかった腸内の出血です。
血液は適度な粘性があり憩室内の汚れもよく吸着して落とすことができます。

その結果、魚が食べられるようになったのでしょうか?
実証できるデータを取り検証したわけではないため断定できないが、
お話を伺い( アレルギーと腸内の汚れ )を考えさせられました。
posted by スズキ at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

業務連絡:ボディワイズより:2024年10月27日(日)午後 8:00 に11月予約表更新しました!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ボディワイズの
  温和にボディワークメソッドのメールマガジン


           2024年9月27日(金)発行


◯ 2024年10月27日(日)午後 8:00 に
  11月の予約表を更新いたしました

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



=========================
【コンテンツ】

(1) 11月の予約表更新のお知らせ


(2) ご新規のお客様へ。
    新規ご予約受付のご登録を
    『2023年10月末で休止』いたしております

=========================

 ---------------------------
(1) 2024年10月27日(日)午後 8:00 に10月の予約表更新しました!
 ---------------------------

11月予約表更新後に施術予約の空き状況をご覧ください。
どうぞご検討のほどを、よろしくお願いいたします。


【ボディワイズ 予約表】
・ ショートカットURL https://bit.ly/3O7jW1d


 

■ ボディワイズ規定につきまして

□[1セッション]

施術時間: 2時間30分
施術費用: 15000円 (変更なし)


□[施術受付時間帯]は3パターン

(1)10:00-12:30
(2)13:00-15:30
(3)16:00-18:30




(2) ご新規のお客様へ

 新規のお客様のご予約受付を、
 ボディワイズ運営上の都合により、
 『2023年10月末で休止』いたしております。
 ご新規様、受付再開のおりは、
 ブログおよびメルマガでお伝えいたします。
________________




「・・・・・編集後記・・・・・」

お世話になっております。
ボディワイズの鈴木です。

屋上で栽培しているラベンダーミントの花が咲いております。
去年は10月初旬に咲いていて温暖化が進んできたのでしょう。
一鉢のラベンダーミントから、そちらを株分けしてたら、
一階から屋上も、そこらじゅう、ラベンダーミント。

家の中に少量のミントの葉をいけるようにして、
芳香剤として使わせてもらってます。

ほんとうにミントって生命力がつよいんですね。
しんどいなと感じる瞬間。
しげしげとミントをみていると、
たくましくいこうといわれるかのようです。

今後の方向を決めることに迷いつつも、
明るい太陽へ葉を伸ばすようにやってみようと考えてます。




{おわり}


====================

ボディワイズ
鈴木政春

ブログ:ボディワーカーの夢とお仕事-つづく
http://bodywise-note.seesaa.net/

ホームページ
http://bodywork.s73.xrea.com/hhpp/top.htm
http://onwa.client.jp/pc/

メール:
sfcsfcsfc_2001@yahoo.co.jp


住所 :東京都品川区荏原5-16-18
TEL :03-5498-2220

====================
posted by スズキ at 18:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月25日

代謝不良の冷えた体質では〈コーヒーをいただく制限を設けること〉は必須かも

体調管理に食を考えることは大事。
お客様のなかに、
「最近、コーヒーを飲み過ぎた感じがするから、濃いコーヒーはやめるようにしたら調子がいい」
といわれました。

賢い!!

体質上で寒熱のどちらに自身が属するかを知れば、
コーヒーをいただくと身体を冷ます性質があって。
身体、特に腹部が冷えがつらいときなどはコーヒーをいただくと不調が増してしまうことがあります。

コーヒーの原材料となるコーヒー豆が採れる地域が熱帯です。
熱帯の植物をいただく場合、身体を冷やす作用として働く植物が多く、
コーヒー豆もそのひとつです。
中にはコーヒー豆を発酵させ、寒性を中和させた加工をしたものもあります。
ですが一般的に容易に私の手に入るコーヒーは自身の熱を奪いますから、
身体が虚証にて冷えがあるような傾向のときにコーヒーをいただく。
少量なら兵器でも、一杯、二杯、三杯となれば
さらに身体が冷えて危険なことになります。

身体を冷えから体調不良を得た主因が身体を冷ます性質の強い飲食物を、
気づかないまま大量にいただいていたというケース。
ねほりはほり質問を飛ばすと判明することがあるのです。
コーヒー以外にも一般的に効能が多岐にわたり健康にいいとされるフルーツも、
意外にも、身体が冷えている性質の人が寒性の強いものであれば体調不良を引き起こしてしまうことも。

ただ本人は健康になると信じて食しているため、これでまさか体調悪化しているなどとは考えません。
悪化原因を自問自答してたら、こそっとそれは影に隠れてでてこないので注意が必要です。



ちなみにこれは中医学でいうところの
「五性:寒性、涼性、平性、温性、熱性」の見方です。

身体が冷えてるときは、
身体を寒むくさせたり「寒性」
や涼やかにさせる食物「涼性」は避けましょう。
体を温める「温性」「熱性」の食べ物を意識して食べてることで
熱すぎず寒すぎずバランスがとれた健康的な<平性>にすることができます。

身体の熱が高すぎるときは、
身体を冷ます「寒性」や「涼性」の食べ物をいただくことで、
熱すぎず寒すぎずバランスがとれた健康的な<平性>にすることができます。

つまり自分の身体の状態が冷えてるか熱すぎか、そしてその強さで、
五性のうちどちらをいただくことで〈平性〉にできるかが変わります。



コーヒーは、コーヒー豆自体は涼性です。煎ることで温性に変わります。
ですから私達はコーヒー豆をそのままいただくことはないし、
一見するとホットコーヒーの温性は問題なしとなりそうです。
でも飲みすぎると交感神経を刺激し高ぶらせてエネルギーの消失量が増すこと、
そして利尿作用などの絡みでも体内を冷やす結果となります。
だから温性であっても冷えている人には、量の度を越したら大敵となります。
素直に温性だから問題ないと考えると手痛いしっぺ返しに合うため、
もうちょっと深読みする必要のある食品のひとつです。
そんなトラップがあったか〜!という感じですね。


お客様がコーヒーを飲むのを抑えるようにして調子いいと聞き、
私もこっそりコーヒーをいただく量を制限せねばと思いました。
😅
posted by スズキ at 11:01| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月23日

業務連絡:ボディワイズより:2024年10月27日(日)午後 8:00 に11月予約表更新します!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ボディワイズの
  温和にボディワークメソッドのメールマガジン


           2024年10月23日(水)発行


◯ 2024年10月27日(日)午後 8:00 に
  11月の予約表を更新させていただきます

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



=========================
【コンテンツ】

(1) 11月の予約表更新のお知らせ


(2) ご新規のお客様へ。
    新規ご予約受付のご登録を
    『2023年10月末で休止』いたしております

(3) 編集後記一部分に来年施術の変更草稿あり

=========================

 ---------------------------
(1) 2024年10月27日(日)午後 8:00 に10月の予約表更新します!
 ---------------------------

11月予約表更新後に施術予約の空き状況をご覧ください。
どうぞご検討のほどを、よろしくお願いいたします。


【ボディワイズ 予約表】
・ ショートカットURL https://bit.ly/3O7jW1d


 

■ ボディワイズ規定につきまして

□[1セッション]

施術時間: 2時間30分
施術費用: 15000円 (変更なし)


□[施術受付時間帯]は3パターン

(1)10:00-12:30
(2)13:00-15:30
(3)16:00-18:30




(2) ご新規のお客様へ

 新規のお客様のご予約受付を、
 ボディワイズ運営上の都合により、
 『2023年10月末で休止』いたしております。
 ご新規様、受付再開のおりは、
 ブログおよびメルマガでお伝えいたします。
________________




「・・・・・編集後記・・・・・」

お世話になっております。
ボディワイズの鈴木です。

11月の予約表更新日時が、
処々の事情から月末になり申し訳ございません!


ボディワイズで施術提供の考えでは。
お客様の(再生力)を高く引き出そう。
不調からの脱出の後方支援をしたかった。
その思いから微力を尽くすことが長く続きました。
お客様から教えられ、育てられたと思って感謝いたしております。


ボディワイズは1年間以上、
新規お客様の受付を制限し続け、
施術研究の時間を創り出して勉強してきました。
一人ひとりのお客様に対して深く接し、
研究した施術を活かしてまいりました。
まだ十分とはいい難い勉強成果ですが、
一年を通し戦略的に専門性の高い勉強を通じ、
新規お客様の受付を再開したいと考えています。


あとひとつ。私の志向する夢ですが、
一人のよくできた施術者の力よりも、
定型の簡易な施術ができる者が家族に一人いること。
そのような日本は強くなり最高だと考えております。
私にはだいそれたことをする行動力はありませんが、
年齢的に夢をかなえるには。
いまが、いいときでしょう。



この2つの目標を包括させたやり方をどうすべきか。
具体的に来年から進むべき道を試行錯誤しています。

今はさまざまな思いが浮かび、
すっきりまとまらないのです。
ただし、チェンジ&チャンス。
よき変化変更からチャンスが生まれます。
逃げずに取り組みたいと考えております。


11月に、遅い夏休みをとらせていただき。
奈良僻地旅行をして仕事を俯瞰視点で見つめていきたい。
そう考えて行きたい場所は
一昨年前に訪れたかった特別な天河神社でした。
そこに参れば来年の道が固まると目論んでいました。
それが11月初旬はお祭り期間に重なり手頃な宿がなくて。
さすが縁がなければたどりつけない天河神社です。

もっと頭と肚を使えと甘えさせてくれません。
そころが、ありがたい。


{おわり}


====================

ボディワイズ
鈴木政春

ブログ:ボディワーカーの夢とお仕事-つづく
http://bodywise-note.seesaa.net/

ホームページ
http://bodywork.s73.xrea.com/hhpp/top.htm
http://onwa.client.jp/pc/

メール:
sfcsfcsfc_2001@yahoo.co.jp


住所 :東京都品川区荏原5-16-18
TEL :03-5498-2220

====================
posted by スズキ at 17:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新しい文字がくっきり見やすく、針を刺せる経穴人形。おもちゃっぽさはマイナスだが、いい感じですよ!


経穴マップ等のテキストで、
経絡学習を進めていくとき。

3次元の経絡人形を観て触って感じたとき、
2次元で紙の上に描く経穴位置が見当違いだったと驚く時がある。


穴位として詳細に位置指定している解説があるものの、
経穴を学びだした初学者にはハードルが高いものです。

だから経穴を勉強しだした人にお勧めは最初から経絡人形を入手し、
穴位を確認しながら経穴マップなど専門書を読み進めることですね。


私は所有する2タイプの経穴人形を勉強していましたが、
経穴人形に描かれた文字が明瞭でくっきりしたものと、
経穴人形に針がさせて場所をマーキングできるものが必要となり。
試しに新たな経穴人形を買ってみました。

IMG_20241023_083311~2.jpg
(経穴人形:今回買ったものは左側黄色マーカーのもの写真)

IMG_20241023_083618~2.jpg
(新たな経穴人形の頭部横から写真)

鍼灸モデル、人体の鍼灸モデル60cmクリア経絡ツボモデル女性の鍼灸モデル体の彫刻教育器具

https://amzn.to/4dVWsYC

60cmのラージタイプ。
◎ 文字はくっきり大きめサイズで印刷ははがれずらい点が好印象です。
◎ ソフトタイプ素材で人形に針(専用針が数本付属)を刺すことができます。

◯ 手が動き、設置台付きで飾れます。
◯ 中国語の経穴位置を示すハンドブックと経絡マップが付属。

✕ 凹凸感などリアルさはなく、適当感が否めず安っぽい作り。
  ただこんな安っぽさから躊躇なく鍼を刺すことができます。😂


たまたまかもしれませんが、
「えっ、もう、届いたの!?」という驚きの即納でした。

これで〈 ¥2,495 〉は経絡学習の初学者に大変お買い得!!

Amazonで中国からのマーケットプレイス出店の出品物も、
昨今は日によってぐんぐんと値が上がることがありますし。
現時点で他の同種製品の出品者は、これほどの安価ではありません。




posted by スズキ at 08:51| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月20日

赤血球中枢って?・・・それD8です

昨夜、本日のお客様から現状で気づかれた点についてお知らせをいただきました。
詳細は差し控えさせていただきますが、
助け舟を出された赤血球数減少が血液検査からわかったとの報告でした。

お客様のお身体のチェックやお客様のお言葉からは、
末梢神経障害が酸素欠乏により起きるのが有力だという可能性が感じられます。
ですが他に同様の末梢神経障害が起こる発生原因は数点目ほどございます。
ゆえに絞り込みが難しい。

そこを顕著な赤血球減少の報告を頂戴して、
ならばD8(=第8胸椎)にフォーカスしようと考えました。
姿勢均整術  黒川瀞雄 先生の著書「全脊椎の作用と性質」より
( https://amzn.to/3NyFHIg )←Amazonの本書の該当URLページ
こちらを読み込んでいれば〈D8が(赤血球中枢)〉と書かれていることを思い出す。
D8(=第8胸椎)は横隔膜神経、胃、肝臓等に関係する。
D8の右側1側に深いトラブル箇所があることを本書は示しております。
こちらを中心に検証し関連部を芋づる式に洗い出していく。

お客様の身体を実査すると、D8右側とD9〜D12右側までの起立筋上の硬化がみられる。 
特にD9上では僧帽筋・起立筋・広背筋が折り重なる点にできたトリガーポイント。
こちらがD8右側深部の歪みを助長する基底となっています。

今までもお客様のこの部位の硬化は認識してアプローチしてきました。
ですがこちらの箇所以外にもいくつものグレーゾーンがあって手当をする必要がある。
そうした場合、いくつもの場所に手を掛けることが必要になります。
予防線を張るためです。
手をかけたところが増えるなら、手をかけた部分に血液の巡りが分散されます。
そうなると患部に血が集中してくれることで手当され回復基調にのるのですが、
選択と集中が必要だが選択判断基準とすべき決定的な情報が欠けています。
そうなるとまた広げて手をかけていく施術をするしかないのだろうか。
そのように考えていたため、今回、赤血球減少の数値化されたデータは説得力を持ち、
D8へのアプローチを中心に選択し、その部位と関連箇所へ集中する対処ができました。
お客様も自身で血液検査所見から問題を認識したうえで、
なぜこの部位へ手技をする必要があるかをわかっていると、
身体への受け入れがスムースに変化が浸透することがあるようです。


D8の現状から週一程度のスパンで歪みを是正する修正を加える必要が感じられ、
お客様の奥様が後日お見えになられるので、そのときに奥様に調整法を伝えることに。
ただD8への施術は多少力技でもあるし、テクニックが必要なためうまくいくかどうか。

なので苦肉の策として、経絡でいえばこの場合、督脈( 至陽 )にあたります。
お客様自身が自宅でこちらにお灸をすることはできます。
そのようなことも対処として考えてみてはと。


多年にかかったD8の変位を修正するには時間がかかります。
結果はまだ現れていないものの、
お客様自身、最悪の状態を先々考え調べ、
ひとつずつそれを除外する合理的な考えで取り組まれています。
赤血球減少がD8由来の場合があるということをご存じの方は少なく、
そちらへ対する手技の箇所や効率的な手技の仕方の具体的な用法はあまり知られていないでしょう。
そうしたD8のトラブルを除外する協力ができるのは、
少しだけでもお体の改善のステップのひとつを進められたのかと思われます。


特段のお体の気付き等がございましたら、施術前に事前にお知らせいただくことで、
ネットで調べておいたり、今回の私の手持ちの秘蔵書から該当箇所を調べたりできます。
そうしていただくことで、その日の施術内容がより具体的な方針が決まることもあります。
そのような期待値が高い対応がなされるとうれしいときには、
ご連絡をお待ちしております。
posted by スズキ at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

猫に命門


一昨日前、保護猫活動内容のテレビ視聴中。

坂上どうぶつ王国
#TVer (こちらで現在、視聴可能)
https://tver.jp/episodes/epm5ou11x2


小野真弓さんが自宅部屋で白猫のマリ様を飼い始める。
マリ様に触れようとすると嫌そう。。。
その対処に、なんと経穴の(命門)に、火を使わずに貼るだけお灸をつかって。
4日間、命門のお灸。
すると触られても大丈夫に!!
23分頃お灸。


実際は命門のお灸でさわれるようになったのか、
4日間、身近でワンオンワンで接した成果か。

ですが命門へのお灸を思いついて実践なさった点に称賛!

命門の両サイドに腎兪という経穴があります。
猫を飼っている方はご存知のように、腎臓トラブルがよくあるのが猫ちゃん。
命門と腎兪にお灸することで腎臓が弱って気が立っている猫の心身をサポート。



ちなみにボウエンテクニックという経絡を治療する施術では、
動物への施術もでき、一定以上の成果をあげることがしられています。
馬、犬、猫、その他
つまり人間以外の動物も人間同様経絡があり、
経絡刺激で体調管理ができるのです。
私もかつて大井鹿島神社の裏にいたかわいい人懐っこい猫へ
ボウエンテクニックで経絡アプローチをやってました。
それがまたよく効くんです。元気になる。
特別なおくすりをつかわずにケアできる。
猫とのふれあいでつかれた猫の命門や腎兪、そして他の兪穴をボウエンテクニックのムーブをすると、
しあわせそうな顔になるんです。
いまは大井鹿島神社の猫はいなくなってしまいましたが、いい思い出です。。。



だからテレビで小野真弓さんがマリ様に、
火を使わない安全なお灸をぽんっと貼ったとき、
さすがだなとびっくりしました。



Screenshot_20241020-080944~2.png

督脈の命門。
場所は、おへそと同じ高さの背骨の上です。



「生命の門」を意味しており、腎臓の中間にあるこのツボは、エネルギーが集まる場所。
胃腸の調子を整えるツボ、元気が出るツボです。疲労回復にも。
腰痛、腎炎、頭痛、耳鳴り月経不順、下痢(げり)  など

posted by スズキ at 08:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月16日

ブレインブースターと称されるバコパ モンニエリを収穫しチンクチャーにする最適な時期、到来!!



洗足池に一箇所だけつくしで知られるスギナが生えている場所を見つけていた。
地方ではいくらでも生えているたくましい栄養が少ない場所で生きるのがスギナ。
自然療法ではがんを患ったときにもよいとされ、科学的な研究も進んでいます。
私の自宅近所では生えているところが少ないようで、
洗足池のその場所はスギナを観察するのに絶好の場所です。

それがついぞ一昨日前、知人と洗足池に訪れたとき、
「ここにつくしの親がいるんだよ」といったときに、
一瞬、スギナの名前が出てこなくておどろきました。
疲れが蓄積していると、
知っていた知識も思い出せないことってありませんか?
まさにそうしたスポットにハマりました。



スギナというワードがでてこない!




私自身の身体の話ですが、
認知症のトラブルを抱えやすいタイプの脳への血管を持ち、
日頃の食生活上の反省すべきところの蓄積もあって。。。
認知症トラブルを引き起こしやすい人間としての自覚から、
自身ができる範囲での最良の対策を考え実行してきました。


E38390E382B3E38391E383A2E383B3E3838BE382A8E383AA.png


一昨年前につくったメモリーブースターとして用いられる
バコパモニエラのチンクチャーは5ヶ月ほど前に消費されなくなってまして。
バコパモニエラのチンクチャーを摂っていたときは、
つかれていても脳の活性は衰えることなく働いていた自覚があります。


やはりバコパモニエラ。
脳活性化を実感、効果がある!!



自宅で栽培した無肥料かつ無農薬で栽培しているバコパモニエラが、
たっぷり屋上で伸びています。
いまバコパモニエラは花を咲かせる時期で収穫には最適な時期。
そちらをウォッカベースのチンクチャーにしたいと考えています。
バコパモニエラは科学的な実験棟でえられた優れた効果が期待できる論文が非常に多く公開されている。
そのためバコパモニエラのサプリをつくるため大量生産でそれを作る場が、
いつしか劣悪な環境下で生産されだしていることが問題化されているので。
自宅で栽培し、効果が引き出せそうな株をもってチンクチャーにできれば、
市販のものよりも大幅に効果がでてくれることも期待できるのでしょう。

バコパモニエラの大手メーカーのサプリを数々自費購入して試しました。
実験目的で、量やメーカー、カプセル錠剤かお湯で煮出すタイプかなど、
正確な検証するのは難しいものの自分で設定した場合分けをして検証。
その結果、どちらメーカーも期待値を上回る効果は実感しませんでした。
それはすでに大手のサプリメーカーがバコパモニエラの大量生産により、
薬効成分が十分に育ちえられないようなものであったのでしょうか。

対して自宅で栽培して効果が引き出せるようなバコパモニエラと他に
いくつかアーユルヴェーダ療法でもちいる相性の良いハーブを微量に混ぜ
活性を高めまして。
こちらはだいぶいい感じで、欠かせないもの。




以前に英単語をバラバラに覚えている程度の私が、
自家製バコパモニエラチンクチャーを接種しだした3ヶ月後に、
別に特別な勉強をすることもなかったのにいきなり英語で語るYouTube映像の
意味や内容がスーーーッと頭に入ってきたことがあった。
それに本を読むにも集中力が増していき、理解力が高まる。
施術上でも発想が広がり創造力がすんなり発揮されだした。
発達障害の傾向を持つ人に、一定の改善成果が期待できる。
それはバコパモニエラが発揮する高すぎるストレス状態を
適量にまで自動に低減してくれる抗ストレス作用が関わる。

ストレス状態が過剰になれば生じる鬱気分を軽減するのは、
情報が過多として頭脳を疲労を蓄積させて感情もすり減らす。
肉体的なストレスは痛みを脳が感じることは想像しやすいが、
不安や恐怖等の感情ストレスも脳の痛みの部分が反応します。
そうしたマッサージでは拭えな痛みが現代人の7割を占めている。
そちらをほどよくマネージメントして調整する抗ストレス作用は、
実に貴重なもの。
他の抗ストレス作用を持つハーブを徹底して試しましたが、
個人的な体感ではバコパモニエラのそれはトップクラスでした。
各人の体質等から各抗ストレス作用をもつハーブの効きは変わります。
ただ科学的な実験による検証からバコパモニエラはすぐれていますし、
勧められるハーブのひとつされています。


私の年齢からすると
物忘れが気になるときに脳が活性化してきた喜びは大きいものです。
こんなことが起こればいいなが、ほんとうに起きるんだとびっくり。
ただバコパモニエラのチンクチャーをいただくだけで、
あっけない楽さで仕事上の施術成果も飛躍しましたし。




これからバコパモニエラを収穫してチンクチャーに薬効成分を抽出するには、
最低でも2〜3ヶ月の漬け込み時間がかかります。
理想は漬け込むのが色素がチンクチャー液にうつる様子からみると、半年間。
こうなると強力に自分の頭の働きを助けてくれます。
そこまでのつなぎには、
生のにがーいバコパモニエラを食すしかありません。😅



自然療法を実践したい方がいたら、バコパモニエラ。
薬効が高い分、自身の身体の証を理解して適量接種が原則ですから、
アーユルヴェーダ医の指導の元で実践するのが理想です。
そのような方と知り合う機会も少ないようでしたら、
アーユルヴェーダ医療ハーブの解説和書も市販されており、
そのような参考書をベースにして、
少量のバコパモニエラを自家栽培して接種を試みてください。




〜〜〜〜



以下、Amazonでは洋書で多数バコパモニエラ解説書があります。
そういったものの数冊をサンプルにあげておきます。
(和書のバコパモニエラ解説書は現在ありません)


https://amzn.to/4h2XrsF (バコパのペーパーバックのAmazon該当ページ表示)
バコパ モンニエリの記憶刺激効果: 臨床研究 ペーパーバック – 2022/7/22

イタリア語版  ラキ・ミッタル (著)

すべての形式と版を表示

現在、ハーブ薬やミネラル薬を含む多くの古典的で特許取得済みの製剤が記憶増強剤として入手可能です。しかし、アインドリ (バコパ モンニエリ) は、精神的健康を若返らせ、記憶力を向上させるための神経強壮剤として先史時代から使用されてきました。この奇跡の薬は、世界中のほとんどすべての社会、医学、宗教の論文で古代の賢人や医師によって言及されています。アーユルヴェーダには、人類の記憶力と精神的敏捷性を向上させるためのこの植物に関する言及が複数あります。有名なアーユルヴェーダの文書チャラク・サムヒタは、この植物をメディヤ・ラサヤンと呼び、精神病につながる精神薄弱を治療すると述べています。同様に、スシュルタ氏もこの薬物をメディヤ・ラサヤンと説明しました。 Astanga Sangraha や Hridaya、Bhavprakash や Yogratnakara などの後期の文書でも、この薬について同様に言及されています。したがって、アインドリが十分に確立された記憶力増強剤であることは明らかです。この素晴らしい植物の上記の特性を考慮して、この本は記憶増強剤としての効果的なアーユルヴェーダ処方をサポートし標準化することを目的とした臨床研究に基づいて書かれました。

もっと少なく読む


https://amzn.to/3YmM6fQ (バコパのペーパーバックのAmazon該当ページ表示)
Bacopa monnieri (L.) 薬源とファイトレメディアント - パラドックス: Bacopa monnieri (L): 重金属汚染物質検出器 ペーパーバック – 2012/8/16

英語版  Hussain koorimannil (著), Nabeesa Salim (著)

すべての形式と版を表示

Bacopa monnieri (L.) Pennell は、認知機能を高める効果があることから、インドの伝統的なアーユルヴェーダ医療システムで古くから広く使用されている生薬です。多くの前臨床研究および臨床研究がこの伝統的な使用法を裏付けています。in vitro 研究では、脳内での抗酸化作用とコリン作動作用、および動物モデルでの記憶力と認知能力の向上が実証されています。現在では、土壌/水からの重金属の植物修復において重要な役割を果たすことが確認されています。重金属に対する植物の反応、生理学的発現、および生体内蓄積の可能性に関する実験的側面が実験的に検出され、明確に説明されています。必須元素および非必須元素で汚染された水と土壌に対する Bacopa monnieri の感受性は、この植物のもう 1 つの特性であり、重金属汚染を監視するための手段としての実験植物が推奨されています。アーユルヴェーダ薬や食品サプリメントの製造業者による、汚染された地域を無差別に利用したオトメアゼナの大規模栽培、および動物モデルの生体内蓄積効果に関するインビトロ研究は、明らかに生体に対する潜在的な危険性を示しています。

posted by スズキ at 09:06| Comment(0) | TrackBack(0) | アダプトゲン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月15日

指の関節を曲げてオトクなのは、第二関節ですか、それとも第三関節でしょうか?

プロがピアノを弾くとき。
指の第三関節から曲げるから、
力強くも弾けますし、加減も精密におこなえます。
そのように指導されます。

習ったことがない方は、指の第二関節から曲げてしまい、
それで力強くひこうとすると、指が硬直して力みが入る。
それでは精緻な操作がとらえきれません。
指の第二関節を曲げる人がほぼ100%。
そのままの指の操作を続けても練習が実りません。

指の第二関節で曲げるときは、ものをつかむ感覚。
つかもうとすると、第一関節より前にある指先に緊張が入る。
その時点で力も発揮できず精緻な指先操作はかないません。


指の第三関節で曲げるときは、ものをはさむ感覚。
はさもうtすると、第一関節より先の指先は
前後左右のミリ単位以下の力の発する方向を選べるし、
はさむ力の発する力は自分の体重を余裕で持ち上げるほど。
(猿が木の枝から離れた枝へ、手でぶら下がりながら移動する際の手の使い方がこれです)


Screenshot_20241015-074100~3.png
(指の第二関節・第三関節の図)


合気柔術で手の内を習ったときも同様。
〈手掌腱膜〉を使えという言葉での教えでしたが、
結果的に指の第三関節から曲げて操作することになります。


解剖学的に考察しますと、
指の第三関節に手掌腱膜が被っていると見て取れます。
それゆえに第三関節から曲げることが手掌腱膜を使う最低限の目印になっているのです。
第三関節から曲げて操作することが習慣化されている。
そうした武人と握手したときには、一般の人との握手との違いを感じるでしょう。
それは握手をした瞬間、相手の手の操作技工が読めますから、
「すごすぎ!」「同格だ」「格下だ!」という区別がわかる。
第三関節から曲げるというのは、基礎的な使い方のひとつであり、
そのベースを使ってさらに精巧な使い方が手の内でできるように。
そうした流派の秘密のような技巧を凝らした技術を身に着けます。


Screenshot_20241015-083616~2.png
(指の第三関節の手掌腱膜図)


私が施術で織りなす筋膜リリースでは、
指の第三関節から曲げて手指や腕全体を操作してます。
だからイメージ通りにピアノを強弱やリズム、和音を弾くようなことができ、
精密な強弱や徐々に強く、徐々に弱く、方向性、間のとり方などを総合するように、
筋膜リリースの手技をさせていただくときにそれをこころがけています。
それが安全性とリリース効果の安定性と高さに貢献しています。


個人的に、
ボウエンテクニックのブームという皮膚を軽妙な力でスラッグして経筋へ刺激を加える接触手技をするとき。
うまく刺激が身体内部に入り波及させるよう意図を持ってできるようにする秘密のひとつに、
指の第三関節から曲げていこうという考えが当てはまるのかなと思っています。
ただ、海外のボウエンテクニックをしているファシリテーターの手技をみるも、
そこまで意図して手をさばいて使ってそうな人があまりみられない。。。。。

なぜなのだろう?

トム・ボウエン氏は英訳された指圧のテキストを愛読しておられ、
東洋医学系の先生方との親交があったといいます。
海外に渡った東洋医学系の先生方のなかには、
日本の古武道を実践されていた方々もおられたでしょう。
古来より武医同道とされ、武道と医は同じ道に通じますといわれ、
整骨院のほねつぎの先生然り、鍼灸や指圧師の先生方々にも
武道を実践された方の比率は高かったようです。
そうであったとすれば、東洋医学系の先生との会話や技術談義でのこと。
匠に指の第三関節から曲げ手技をする技をボウエン先生に魅せていたでしょう。
そうであればボウエン先生がピアノ等を習ってなくても、
指の正しい操作術を会得して自身の手技に活かしていたのかなと思える次第です。
posted by スズキ at 09:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月14日

足裏はわざわざ魅せてもらって押してみないとわからないが、耳やほか顔面診は対面しただけでもだいぶ理解が進むものです。

昨日の施術。
施術前にお客様からお話をうかがっていると、
足裏の反射区療法をしていますとおっしゃっておられました。

鈴木さんも、やってますか?と話がふられて、
以外に痛みが強くてお客様に不評だった過去があり、
そこを攻めに行こうというのはあきらめましたと。



ただたとえば耳の反射区は四診のひとつの望診に属し、
お客様との対面で話をする瞬間に健康状態を読めるので利用しています。

先だってもちょっとブログに書きましたが、
足裏は靴下を脱いでもらって、
押したり、色を見たり、タコをみたりしないと五臓や他の情報は得られません。
ですが耳が外から見えるお客様ならば、
話を交わしている30秒でチェック完了。

たとえばそちらのお客様が先だっての施術でお見えになられたときのこと。
耳たぶにいつも以上にくっきりとした横シワが見て取れました。
あきらかに精神的なストレスの極みでけっこう危険なサイン。
意図的にいつもより身体の奥へと負担を抱えさせるほどの変化はさせずに、
深い理想的な休息ができるような施術の手順を選択させていただきました。
もしこの耳たぶ状態で急に頭部への血流が勢いがつきすぎてなだれ込めば、
脳の血管が持たなくなるトラブルが発生する可能性が高まると聞いてます。
なのでいつもどおりの身体の深層筋を多くリリース、特に首や肩などの、
頭部へ血流を運ぶところの血管周囲に急激な変化を過剰に加えてはだめ。

そういったことを承知したうえで施術をさせていただきました。
施術後にはくらくらとなりそうなところでしたが、
ネガティブな反応は制限することができ
安全に施術をさせていただくことができました。




このような注意の仕方は中医学の勉強をしたあとのこと。
そうする前は、そのような配慮の必要性があることは存じ上げておりませんでした。
今考えると合理的にお客様の情報をかき集めてから対処するには、
経験則城のデータを徹底集積して解析した中医学の診立ての信頼性が得られてから、
施術上の深層筋リリースも、どの線まで解いていいかがみえるようになりました。
たとえば、
朝の時間帯と晩の時間帯ではリリースの深さは変えます。
天気、気温、気圧などでも変えますし四季でも変えます。
そして各人の生活上の過去や近況を労働や感情をしり、
他は体質上のこと、器質的な違いなどの特異なもののあつまりですから、
誰一人として同じ調子で解くことはなく、状態をくみとって施術にあたります。
以前もお客様の体質や体調は考慮していたものの、
天気や四季など自然環境が人体に与える影響がどれほどのものかを知ったとき、
それを知らずに施術にあたっていたことに恥ずかしさを感じました。

たとえば脈診をするときに、朝と夜では脈は違ってあらわれますし、
気温や湿度でも影響します。
つまり血や気の流れは、時間帯や気温や四季により大きく変わりますし、
そこに蓄積するストレス状態や感情の疲労など。
いま、目の前におられるお客様はそういった影響を受けているものです。
そこをざっくり読み取らずに飛ばしていくか、
読み取って情報を増やし陰陽のバランスを正常化する基準を得るか。
それは自ずと結果が変わるものです。
それはそのような目で施術を少しずつしていくよう心がけるようになり、
安定した見方が進んできたとよろこんでいます。




最後に余談となりますが。
昔、免疫革命という本の著者 安保徹先生が急逝なされたときも、
最晩年のお写真を拝見すれば、
この耳たぶ横の深いシワができておりましたことは知られています。
以前のお写真と比較し脳への多大なストレスが蓄積されておられる。
あとは顔の左側が極度に萎縮しているため蝶形骨の異常が読み取れます。
私の知り合いが〈安保徹先生は悪の組織に狙われて・・・〉といったが、
私にはダサいデマに踊らされて話をおもしろおかしくいいふらすことは、
故人の尊厳もあるからやめてほしい気持ちで話を聞いた記憶があります。

posted by スズキ at 09:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月12日

千葉県佐倉市 DIC川村美術館の最後の訪問と佐倉麻賀多神社の秋祭りの山車

昨日、千葉県佐倉市 DIC川村美術館 〈https://kawamura-museum.dic.co.jp/〉 へ。
来年3月下旬にこちらの美術館が休館する運びとなりました。

里山に建つ美術館。
ここで感じる美術体験や庭園の開放感。
最後に見納めと、急遽、休みの予定を変更しいってきました。。
行ってみて、、、やっぱり行ってよかった。

都会の混雑した作品鑑賞ではあじわえません。
美術館の建物自体が一流の美術品です。
白鳥が常備憩う水辺があります。
広大な芝生では自由に過ごせます。
芝生の上で1時間ほど仰向けで寝てました。大空がきもちいい。

GridArt_20241012_215856260.jpg


どんなものにも始まりがあれば終わりがある。
出会えた喜びとお別れする寂しさを噛み締め、
2羽の白鳥に手を振って帰途につきました。

こちらの美術館に訪れたことがある方は、
美術館にお礼の気持があふれているかも。
もしこの美術館に訪れたことがない方がなら、いまがラストチャンス。
京成佐倉駅やJR佐倉からは、美術館まで無料送迎バスがでています。
東京駅から美術館まで直通のバスも本数は少ないですが運行中です。




あと知らなかったのがその日が佐倉の麻賀多神社が秋祭りでした。
http://www.makata.jp/omatsuri.html
しずかにお参りをしたかったが、
かつてみたことのない大勢の賑。
麻賀多神社までは出店が大挙。
お祭りの楽しい雰囲気があふれ、子供や大人もうきうきでしたね。

佐倉の麻賀多神社では多くの本格的な山車がお目見えします。
その見事さから多くの観光客が集まり、報道もきていました。
山車をひく氏子さんたちの勢いを感じます。
必見です!!

GridArt_20241012_225708420.jpg

佐倉麻賀多神社のお祭り。
明日〈10月13日〉まで開催していますから、
すばらしい山車をみたいという方は、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
posted by スズキ at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月10日

施術効果を高めるには腎臓のコンディションを知ることから

先日のボウエンテクニック講習会にて。
腎臓へのアプローチ手順に変更があったことを知った。
多くのボウエンテクニックの書籍等では、
腎臓へのアクティベート方法を紹介するが、
アクティベートした状態を仕舞うクローズの仕方が追加されていた。

Screenshot_20241010-163633~2.png

こういうと
「腎臓のアクティベートって、なにいってんのかな?」
と思われるかもしれません。

腎臓の機能のひとつとして血液の浄化があります。
心臓からおくられる血液の三分の一ほど腎臓に送られ、
血液の不要物を濾して浄化します。
ただ腎臓が熱を持って浄化機能が停滞したり、
受け入れる血液の量が減少するようなときは、
体内の血液循環にも滞るようになります。

そうした条件下では、
筋膜リリースを手技でおこなってみても、
お客様自身の血液がリリースされた筋膜周囲の炎症箇所に集まり、
癒着した患部をさらにゆるめて改善を促進させることが困難です。
ちゃんと腎臓の働きがスムースにおこなわれていることが、
気血水の血液が順調に自身を癒し続けるには必要なのです。

腎臓に対処するボウエンテクニックの手技があり、
私の施術では必要ある場合は施術中に用いてます。

これもまた施術後にお客様自身が体調の戻りを妨げて、
改善基調へスムースに乗せるための大切な下ごしらえです。


講習会では、どうチェックをするかを教わりました。
それは実践的でたのもしいやり方です。

ですが中医学の四診分野のひとつ、望診。
望診とは、患者様の顔や全身や姿勢などを眺め状態を読み取る方法です。
舌をみせてもらう検査法は知られていますが、その舌診は望診のひとつです。

他に腎臓のコンディションを望診では「耳」の観察をします。
耳は、耳のなかに全身の反射区があるという耳つぼのような、
おもしろい身体的アプローチ法もありますよね。

耳で腎臓を診るやり方の詳細は、
安易に述べると誤解をされる恐れがあるため、
しっかり解説してある専門書に当たってください。

ただ簡単なところでは、
耳たぶに、大きさがあって力強く変色やシワやカサカサなどもない。
そういった状態であれば、腎臓へのアプローチはスルーで問題ない。
対して、耳たぶが小ささが際立つような傾向のお客様のときは、
腎陰虚といわれる状態をあらわすため必ず腎臓へアプローチします。
後者、腎陰虚の体質では器質的に腎が弱いときもあるため、
血液循環の際に勢いがないため
膀胱経の兪穴を刺激してもそれだけでは気の補うことがしづらい。
そうなるとボウエンテクニックの特徴のひとつ、
膀胱経の兪穴を刺激して体調を経絡的に安定させづらくなります。
ほか耳たぶ以外からも耳の状態や形態から腎臓の状態が読めます。
そこはお客様と対面しているときに、
私自身、きっちり観察してよい施術を叶える判断材料にしてます。
望診でえた情報はお客様にぺらぺら言うようなことはありません。
なので笑顔で対面している儀礼的なものと思われますが、
お会いした3分間ほどで耳以外にも、
30ほどの項目をチェックしてます。
そのうえで、第一声の質問をこちらからさせていただくことも。



耳の状況が腎臓の停滞を示しているとボウエンテクニックの手技で
腎臓への手順をおこないます。
なのでここは判断がしやすいんですが、
ボウエンテクニックのトム・ボウエン先生も、
患者様が目の前にたてばそれで大抵のことをわかったといいます。
ボウエン先生は東洋医学の医師に親交があり望診の使い手だった、
そんなことを想像するのは難しくはありません。




あと先日、ストレスが塵も積もれば山となる的な増やし方をした人は、
ストレスに晒された体の持ち主さんだとしても、
その自覚がない人がけっこうおられるのです。。。

そのような方にストレス蓄積の山が高いか低いか、
耳たぶでチェックする方法がありますので、
そちらを最後にご紹介させてください。

下図を御覧ください。
GridArt_20241010_155935708.jpg

耳たぶの顔に接近している内辺。
こちらを自分でではなく他者にコリッとつまんでいただきます。
するとストレスがさほどなければ、または十分耐えうる範囲内なら、
別段、さほどの痛みを感じるものではありません。
私自身、ストレスフルを自覚していたはずが、
こことコリッとお客様に試しにと言ってつままれたとき。
・・・激痛かなと思いきや、無痛といえそうな程度です。
まだストレスの山が高くそびえるまではいかないのだが、
ひとりで、ストレス、実感してますというへたれの証明。。。。

お客様は笑顔で「ストレスなどない生活を送ってます」と、
述べられていました。
試しに私が耳たぶの内辺を軽くだけコリッとした瞬間、
「イタタタたぁ」と絶許なさられてこちらもびっくり。
気づかないようなストレス原因があったのでしょうか。

ちなみにこの部分が度を越して硬い場合、
不眠だったり、無気力だったり、疲労感だったり、
さまざまな腎が弱ったときに起きる症状が現れます。
そのことはドイツの方で学術論文発表があり、
8割ほどのがそのようであったと結論付けてました。


posted by スズキ at 19:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月09日

砭石(べんせき)の工夫を凝らしたもちいかた ワンド2本使いで癒しの超音波アップ!


砭石は中国産の特別なヒーリングストーン。
人体を構成し含まれる微量元素と同じ配分量のものを含まれる隕石由来の石。
中国伝統医学の聖典、黄帝内経に治療に利用したと記されるお灸や鍼の前身です。


GridArt_20241009_073021066.jpg

ただこの砭石。
もうひとつの側面があります。
楽器の打楽器のひとつ【木琴】の木の部分を砭石に置き換えた楽器として宮廷で用いられたといいます。
砭石のマッサージワンドを2本用意し、
それらを軽く打ち鳴らすとキーーーンという鉄琴を打つような高周波がでてきます。
人間の耳や肌から砭石の周波数を受けたとき過剰に興奮した神経が落ち着き癒やされる反応を起こします。

砭石で皮膚に直接マッサージをしたときにもそのような高周波をともなう耳に聞こえない超音波が皮膚から入り緊張しすぎている組織を自然に緩めていく作用を出すといわれます。
現代ではそうした周波数の存在は、検査機器で物理的計測をおこなうことで実証されているのですが、
黄帝内経が書かれた当初、まさに肌感覚でこれは治療に使えるとわかってしまうところは脱帽です。

で、通常は砭石のかっさやマッサージワンド含め、一本使いでマッサージをするものです。
私もそうやってつかうこともありますが、
偶然、もっと効果的に筋肉の炎症やこりを緩める方法をみつけています。

単純なことですが、まさに砭石のマッサージワンドを2本が接触するよう束ねて持ちながら、
セルフマッサージをおこなうのです。
すると皮膚と砭石がこすれたときの超音波と同時に砭石同士が更に高い超音波を発生します。
それぞれの超音波が協力的に皮膚内部のコリに伝わります。
皮膚と砭石がこすれるときの超音波は無音ですが、砭石同士がこすれるときは静かですが有音。
患部近くにある有音の音源の作用は力強く周囲に拡散し、ダイレクトに患部まで届く仕組みです。

私が自分の疲労し炎症痛を起こす腕のケアとして2本の砭石ワンドを束ねてセルフケアすると。
他の100も試したやり方のうち、どの対処以上にスムースに張りや痛みが消えてくれるのです。
いまのところ、これがマイ・ベスト。

もし砭石のマッサージ用スティックを複数本持っている人がいたら、試してみてくださいね。
気に入ってくれることでしょう。
posted by スズキ at 07:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月08日

脇の下にコリが!?知らないとちょっと怖い感じ、肩や首にもトラブルが・・

脇の下にあるコリの解剖図


GridArt_20241008_065555194.jpg
(脇下にあるコリの図)

脇の下に大きなコリを持つ人がいます。

私が脇の下のコリの存在を初めて目の当たりにしたときの驚き。

いまでこそ慣れて、肩のずれた位置が上方か前方か後方かで、
どこの肩の内側の筋群が癒着しているだろうとみえてきます。
でも、この部位にできたコリからの循環器へ与える負担から、
単純な五十肩封じといったレベルのはなしじゃないと感じた。


健康上のトラブルメーカーと真剣に捉え、
差し迫ってリリース法を考えてきました。


脇の下にできたコリの硬度は人それぞれです。

幸運にもまったく問題ない人もいます。
ヨガやさまざまなエクササイズ等が功を奏しておられるのでしょうか?

対して硬質な石と同様な硬さへと変質するケースもみられるのです。
最近ではスマートフォンをにぎりしめている時間が増えていたり、
長時間のパソコンや書類に物書きをするような仕事などにより、
肩甲骨や上腕を固定し、肘から先の腕を操作するようになりました。
鎖骨や肩甲骨を固定した使い方なら脇の下にコリができるようです。
だからこそ、
烏口腕筋をつかった腕の使い方ができるようにならないと、
いくら脇の下にできたコリを力技でほどいてもまた固まる。
それを繰り返すこととなりますから終りがありません。
自身の腕や肩の使い方や実際にどのように使っているかを、
しっかり検証して是正されることが望まれます。



上図の黄色いマーカーで記した筋肉が関係します。

・上腕二頭筋
・上腕三頭筋
・烏口腕筋
・小胸筋
・大胸筋
・肩甲下筋


多くの筋肉が直接かかわりをもつことがわかりますね。
特に上記の筋肉の腱部分が硬化することで、
石や骨や鉄のように冷たさをともなう硬化組織へ転化します。

一本の筋肉のそれ自体が緊張著しくなっていたり
筋束レベル、筋繊維レベルの硬化がみられることもありますし、
そうした2本かそれ以上の本数が複雑に癒着を繰り返している。


ほかには以下も脇の下でコリに近接し
影響していることも多く見られます。
硬化があれば緩める必要があります。

・広背筋
・大円筋


上述した筋肉群のそれぞれの筋肉の正常な位置や状態を知り、
筋膜の癒着をリリースしていきます。
適当に硬い筋肉を押し込めば解けるだろうというのは勘違いです。
それこそ神経や血管やリンパ節が含まれるため危険極まりない!

握りこぶしよりも狭い箇所に複雑に絡まった癒着した筋肉達は、
本来ある筋肉の位置とは違う場所にずれる。
だから触診でどのコリがどの筋肉化を判断して区別していきます。
クライアントのコリの状態をみて、
クライアントの肩甲骨、腕の上げ方や回旋など工夫することで、
こうした癒着により筋肉が本来の位置からズレたところを最小に。
そうすることができないと、潜り込んだコリは隠れてみえてない。

硬化が少ない軟化度合いが高いものであるとみえるならば、
波々の圧やスクリューの圧を適正な弱圧でかけて様子を見ていく。
強い炎症を持っているため、弱圧でも痛みが強いことでしょう。

ただし隠れたコリをしっかり見えるような位置に引っ張り出すと、
そちらを緩めればまた下層にさらに硬いコリの核があらわれます。
こちらは脇の下のコリが強い方の場合ですね。
こうした作業を飽きずに繰り返すのですが、
術者も集中力が擦り切れお客様も痛みでしんどい。
強固なコリに変質した筋肉同士のリリースでは、
弱圧では焼け石に水で変化改善はまったくみこめませんから。

ただこうしたリリースを複数回の施術の回数を受けて繰り返せば、
すっきりこりがよりつかないようになっていきます。
(できるだけただしい腕の使い方をしようと指導は必須です)




リリースを加えるには、
二本の筋肉のうちどこかで一本が他の筋肉や骨等で固定されているかどうか確認し、
固定されていなければ施術者が一方の筋肉を固定させてリリース圧を加える。
その作業を固まったコリの点、ミリ単位でごっちゃりとなっているわけです。
引き離すには圧をかける方向や圧の力加減、そこが難しく感じるのですが、
現状ではワンドをもちいることでそのリリースが格段にしやすくなりました。
ただ人の体へと影響させる特別なことですから集中力が擦り切れるのは、
ワンドをつかっても免れることはないのですが、
リリースがスムースに進行することから結果はいいですね。


最後に、脇の下のコリがどんな感じのネックになるか、
ざっくりとあげておきます。


骨格筋としては、肩や上腕や前腕への筋肉がコリ起こります。
五十肩のような場合も、このコリが部分的に関係し肩関節の可動域を制限させ痛みを生じさせるようです。

この部分は腕に通る動脈や静脈の通りと重なりますから、
脇の下に大きなコリができている方の血行は停滞し、脈を診ると正確に診ることができません。
特に注視しなければならないことは左肩内部の血管へ圧が強くなる場合、
心臓より近位な位置関係が災いし、心臓とコリとの間にある動脈にトラブルを起こすこともしられるようです。

脇の下にあるコリが腋窩リンパ節に深くかかればリンパ液の停滞がでるでしょう。

首から腕へ通る神経が脇の下のコリ近くを通り影響を受け、神経圧迫の割合によりしびれや感覚低下等の影響が生じることもあります。


手のトラブルをみるときに、
考慮しておきたいことです。
一般の方が、自分で脇の下にある程度の柔軟性があれば
あまり問題はございませんから気持ちの良いほどの圧で緩めるのは勧められます。
神経質になる必要はありません。
ただすでに五十肩やその他の関連症状が現れているようなら、
複雑に入り組んだコリでリリースに難易度が高く、
神経や血管等に不用意な圧をかければ危険な点から考慮し、
適当に硬いところをみつけたからといって
ゴリゴリゴリとしごくような加圧をするのはよくありません。
なんらかのこうした部位のリリースをしていただける先生に
リリースを依頼するようにしたほうがよいでしょう。



posted by スズキ at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月07日

ボウエンテクニックの特別な眠りから、ストレス軽減に効果を実感。

あきらかに精神的なストレスが加わる出来事があるとき。
そうしたときには「◯◯でストレスを感じておられますか?」と質問をすることは有効です。

ですが日常的に些細なストレスが積み上げてきて蓄積した人は、
自分がストレスフルな状態であることに気づいていないこともあります。

そうした人に、ストレスの有無を尋ねても、
「いや、いや、ストレスなどありませんから大丈夫ですよ」とかえるでしょう。

熱湯に放り込まれたカエルはあわてて逃げようとします。
ですが心地よい水温の容器にいれられたかえるが、
10分に1度ずつ水温を高くするようにしたときは逃げることなくゆでガエルのです。
〈ゆでガエル〉と、いのちにもかかわることとなります。
こうしたことが日常些細なストレレスを高々と山積みにした起こります。




体調不良が塵も積もれば山となるといった些細なストレスを積み上げた結果からか、
それとも悪姿勢や肉体的に負担をかけすぎたことによっておきたからなのか。
それぞれ対処法がことなりますから、
それら両者のどちらかであるのか。
それとも両者の割合がどうなのか。
そうしたことに気を配り、
体調不良の改善をはかるようにしたほうが結果が良好となるのです。

ただし痛みについて考察すれば、事情が変わるようです。
痛みの原因が、肉体由来か、感情精神由来かを調べた学者がいます。
感情精神由来で痛みを感じるものが7割で肉体由来が3割との結果。

肉体的なアプローチを得意にするものとしては、
もうちょっと肉体由来が多いかと思いますけど厳正な統計をパスした論文発表です。
意外なことに思われるかもしれませんが、そういうことなのです。
感情精神由来による痛みの起こりは7割と念頭に置いておくなら、
クライアントへの質問の仕方が肉体由来のみに留めては不十分。
感情精神由来がおさまりがなければ何度でもぶりかえすのです。


心理学専攻の先生は自分のテリトリーには精通しています。
ときとして身体に蓄積されたコリを創り出した悪姿勢等には意識がいかないこともあります。
逆に身体的アプローチを得意にする整体等の先生は、
日常的に積み上げた些細なストレスの山が、
低山か高山か配慮しにくい傾向があるでしょう。



私が最近ボウエンテクニックの講習会に参加するため、
その前後できっちりボウエンテクニックの勉強をし直しました。
セッションをするときにボウエンテクニックのなかば正式に近い手技過程を摂ることがあります。
(ただやらねばならない手技がたてこんで時間がつまっていたら割愛いたしますが)
経絡を勉強させていただくことで、
感情精神由来の負担を経絡への意図したアプローチにより軽減させることができます。
その手技を受けておられるお客様の幾人かは、
眠りに落ちたといわれます。

ただ普通に寝てしまっただけでは感情精神由来の軽減があまり期待できない。
普通に寝てるだけではがせるような、やわい汚れのようなものはほかにして、
かなりしっかりとしたストレス蓄積の山が地盤が盤石に固められたものです。

そうなったものがリリースされるためにはボウエンテクニックを受けたとき、
本人には周囲の私の動く音も手技を受ける感覚もまどろみのなかでわかるが、
肉体はぐっすりと眠りについている。
いびきをかいて熟睡している最中の人に声をかけても反応はないものですが、
肉体は寝ても意識が起きているときには、
私がうつ伏せになっているお客様に「こんどは仰向けになってくださいね」
というと、さっさと体を起こしてくるんっと仰向けになってくれるのです。
私としてはほんとうに寝込まれると次の手技への支障をきたしますから、
ボウエンテクニックでの眠りはその心配がありません。
ちょっとぼーっとしていても意識はしっかりしてます。


助かってます。


そしてボウエンテクニックの不可思議な眠りのともなう手技を受けると、
不思議なほど身体的に良好な変化が定着することが見受けられるのです。
気が停滞したり過剰な経絡がボウエンテクニックで調整変化したから。

実際にそのようなことがどのような仕組みで起こるかは、
調べられたことがないようなので私にもわかりません。

私もボウエンテクニックを講師のミトさんから受けたとき、
ボウエンテクニック特有の眠りを体験しました。
当時抱えていた人間関係上のストレスが
ものの見事に鎮火したことは忘れることができません!


 ちなみに
 先日、ボウエンのデモやりますので関心ある方の連絡、
 お待ちしてますとこっそり書き込ませていただき
 おひとり様が名乗りをあげてくれました。
 ありがとうございます!

ただ私は公式にボウエンテクニックを施術メニューにしていませんので
これからどんな施術で、どんな効果を受け取ることができるかについて。
関心ある方はぜひボウエンテクニックで検索してみてください。

たとえば私のよく知るボウエンテクニックのプラクティショナーさんで、
池袋のゆっくりという整体院の先生は、
私も自費でボウエンテクニックを受けに行くこともあり、
こころのおさまりがよくなる手技を得意にしております。

posted by スズキ at 20:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

前腕内側の気の停滞を軽減して、憂鬱な気持ちを改善してみませんか? やり方はコツを掴めば簡単です!

前腕の手順

経絡を刺激することで、ときにはネガティブな感情が軽減することもあります。
たとえば前腕の肘から手首までの内側(心包経一部分)の感情と精神との関わりについてみてまいりましょう。


IMG_20241006_125917~3.jpg
(経絡人形の前腕内側にある心包経を黄色い線で描きましたの図)

こちらの位置にならぶ経穴のうちのいくつかの主な使用適応症には、
咳、嘔吐、吐き気、心臓痛、動悸、心窩部痛、その他】があります。
そして感情面について考察すれば、
精神的不安、憂鬱、恐怖、悲しみ、落ち着きのなさ
といった精神の不安定に対応するところもあります。

心包経の心包は、目に見えない心臓をつつむ膜状の包。
そちらにトラブルがでることで心臓に悪影響が加わる。
心臓は感情にダイレクトに影響するものですが、
それを包む心包がトラブることでも感情が影響するようです。


ボウエンテクニックには、前腕への手技という手順があります。
そちらで前腕の心包経部分へ手技をすることで
【精神的不安、憂鬱、恐怖、悲しみ、落ち着きのなさ】
などのネガティブな感情や感覚を低減させることも。

やってもらうと
ホッとする」ことが実感できます。

やり方はシンプルで難しくないし、
覚えれば友人や家族にもできます。


Bowen Moves for Carpal Tunnel and Arm Pain Relief
https://youtu.be/kUCqRSFMEEQ?si=cXpCTxlADnJFq2FU (映像全体表示)1分50秒からボウエンテクニックの前腕手技解説です
 

受け手(患者役)と術者は立つか座った状態で対面するか受け手は寝ている姿勢で受けます。
受け手が手のひらを術者に向けるようにして前腕を差し出します。
術者は、やさしい心持ちとやさしい圧で、
肘の内側の付け根から手首を超えて手のひらの中ほどまで、
心包経の経絡線を中心にして尺骨と橈骨を広げるようにします。

映像を視聴できる方はわかるでしょう。
やり方はなんら難しくありませんよね。

実際に手ほどきを受けてやり方のコツがわかってからやってみると、
心包経の気の停滞が改善できて、上記に上げた
【精神的不安、憂鬱、恐怖、悲しみ、落ち着きのなさ】
といったネガティブな思いのトーンが効果的に低減してくれます。

多くの方がスマートフォンやタブレットを持ちつづけたり、
在宅勤務による事務作業や腕を主に酷使するお仕事の方は、
気づかないうちに前腕内側をこらせてしまいます。
その部分が凝った結果から【精神的不安、憂鬱、恐怖、悲しみ、落ち着きのなさ】などのネガティブ感情が自動的に誘発されておられる方も多くおられます。
ちなみに前腕内側で心的ストレスの軽減によいと知られる代表的な心包経の経穴に、内関があります。

posted by スズキ at 03:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月05日

東京駅丸の内前のキッテ内インターメディアテクの売店で見つけた解剖学良書【透かしてみるとミルミルわかる! ! 解剖学】は、いい!

個人的なことを書いてすいません。

昨日の休み、東京駅中にある「とんかつ寿々木」へ。
お客様がいってみておいしかった〜という行列必至の人気店です。
(Kさん、おしえてくださって感謝です!)

11時開店で11時30分ころに8名ほどの行列後に並ぶ。
だいたい30分ほどで入店でき、目の前が揚場でした。
2つの温度の違う揚げる波々と油がグツグツした大鍋。
どんな手順で揚げるかを、興味しんしんでみてました。
テンポの良い動作で揚場を回す若い方の手際のよさは、
観ていて気持ちがいいし楽しい気持ちになってきます。
見とれていました。
つかっている原材料の豚肉も見るからにおいしそう。
超多忙にも関わらず、
お客さんへこころがつたわる感謝の一言をかけてくれる。
その言葉を聞くとうれしくなり、
また来たい」と思いますよね。

合理的で考えられた揚場作業や声掛けをみて、
繁盛店になるべくしてなったと理解しました。
私は飲食業ではございませんが、学ぶことがありました。


食後その足で、
東京駅丸の内から徒歩1分キッテの2〜3階にある
東大所蔵品が多数展示される博物館 インターメディアテク へ。
入館料無料でみせていただける博物館です。
展示物は、
巨大なマッコウクジラの骨格標本はじめ、動物の剥製や、
数学上の関数を計算し描かれたオブジェの大群。
古びた生薬の標本。
古びた江戸時代の写真。
異国の仮面やモニュメントに、古い蓄音機から顕微鏡まで。
他ジャンルの展示物が見応えがあります。

帰り際、博物館売店で展示している本を眺めていたら、
次の本を発見しました!!


---------------------------------------------------------
書名:透かしてみるとミルミルわかる! ! 解剖学 
https://amzn.to/3ZTkkZw (Amazon該当ページ)
2021/3/25
金子 仁久 (著, 編集)

(出版社からのコメント)
東大医学部標本室勤務の解剖のスペシャリスト謹製!
「解剖学=暗記」だけじゃおもしろくない! もったいない!
実はとってもおもしろくて役にたつ解剖学の知識を、
東京大学医学部・医学系研究科 標本室勤務のスペシャリストが、
日本一ウザイ、いやおもしろく解説!
この本で、きっとあなたは解剖学が好きになる。
---------------------------------------------------------

この本、手に取った瞬間、
ほしいと飛び上がって喜びました。

体の内部情報を、
わたしにもわかるよう平易に書かれた本がほしい。
そうしたニーズの声に見事に応えてくれています!


最近、大型書店でも、広くよく売れる本しか置いてないためか、、、
本書を書店で見かけた記憶がありませんでした。
たまたま東大勤務の先生が書いた本だったから
東大所蔵品の展示される博物館にも置いてあり
目にする幸運な機会を得られました。
博物館内売店では本書サンプルが置かれるのみ。
その場で入手できなくて残念ですが、
いい本と知り合えてうれしいですね〜。


東京駅丸の内前のキッテインターメディアテクへ足を運ぶ機会があり、
もし解剖学に興味関心ある方でしたら、ぜひ手にとって眺めてみてください。
まじめにわかりやすさに驚くはずです。
posted by スズキ at 09:18| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月03日

風邪も引いてないのに咳が止まらない!

ここ数日、人体について勉強になりました。

ひとつは【咳嗽〈がいそう〉】の人のワークです。

咳嗽とは、ごほんっごほんの《咳》のことです。
一分に5回、10回の咳が連発し止まりません。
本人も当惑しながら、激しい咳の連発です。
私がみても痛々しく、くたびれ果ててしまっておられました。

ウイルスや細菌に感染した咳ならわかりやすい。
安静に体を休め免疫力の出番。
でもそうした咳とは違うようです。
全身の熱は感じますが咳をしすぎた運動のせい、
リンパ節の熱、肝臓や腎臓部の熱はありません。
脈を見れば左と右では、
左が沈脈ですが、右が健康な平脈で正常です。
ただすこし食物摂取がしづらい影響も見えます。

ワークベッドに横たわると咳は収まるどころか徐々に激しくなり、
当人の体力消耗も著しくなっています。

食事をしたとき胃に強い違和感があり、
痛みで横になるしかないそうです。
数日続き、困っていた様子です。


先だってボウエンテクニック講習会で再学習したやり方により、
それにてだいぶ凸凹した背中の凹凸が消えて平坦になっていた。
リラックス状態に向かっているのは確か。
だが、咳嗽は一向によくならず激しく咳き込まれます。
医者に行こうも鎮静しない。

こういった臨床は、各人、症状の発生原因は異なります。
・胃の不調がある(胃の下部が下垂し平べったくなり胃内停水も)
・胸の真ん中あたりに違和感がある《本人談》
・喉を触れると扁桃の位置がずれて声帯隔膜が緊張している
・咳嗽の引き金となる横隔膜に緊張があらわれている

その他の条件を総合して考えて、
私の頭が《見える化》作業をはじめます。

直接は喉の奥にある声帯隔膜へ異常な刺激が届けられて咳をする。
でも胃と横隔膜は接し横隔膜部位に障りを起こして咳がでるので。
口、気管、肺、横隔膜、胃、という順の下に行くほど強い筋肉群。
体の前面真ん中を通るフロントライン上におかしなところがある。
そうした絵を脳内に描きつついくつかの筋膜の癒着部をリリース。
でも、なかなか正解にたどりつけず苦戦。
結果、肝臓や大腸などの裏手に隠れた右の大腰筋の上端に強い硬結化した腱部分があらわれた。
この部位はみぞおちが狭く閉じて触れることが拒まれて非常に探りづらく、
ふにゃりとした胃に覆われ、そして胆嚢等の裏手に隠れている部分でして。
大腰筋上端の硬結化した部位にたどり着いてそれを発見するまでの前段階、
その処理が大変手間がかかりました。。。
その部分をゆるめたころから、咳が半減し落ち着きを取り戻したようです。
眠りに就かれたようなのでそのまま30分ほどいてもらいました。
後日、咳は時おりでるものの日常的範囲におさまり普通に生活できているとのこと。

これは胃経の経筋や流注をイメージし見える化した図を描けましたので、
その図式を元に対応することができた例です。
正確な見える化した図を描くための素材集めに筋肉群を緩めていき、
経絡と多層化した筋膜が肌感覚で実感できたときに解が描けました。
ただ正直に言えば、絶対の確証があるようなレントゲンやCTなどの
検査機器で画像診断では映らない筋肉・腱・靭帯等の軟部組織をあつかうため、
推測や憶測のオンパレード。
少しでもお客様から考えを導くヒントをもらおうと、
結構、しつこく、
「そうなんですね、なるほど!
 で、・・・他にはなにか気づいたことありませんか?」
とより多く深くお話をしていただけるよううながします。
お客様の判断で、自分の状態を表現するのには言う必要はないと考えている事柄が、
私の方につたわったとき見える化した図式のパズルが完成することがよくあります。
言う必要がないという信念を持つことを話すきっかけが偶然に訪れるのには
大変に時間がかかるときもあります。
そういうところは、いつまでたっても重要課題ですね。


で、話をもとに戻させていただきます。
激しい咳嗽の連続で体力消耗が著しい状態が長期続けば生活運営にも関わります。
〈8週間を過ぎた咳は慢性咳嗽といいます〉
あまり時間をかけることができない事案となります。
もしも私が経絡という筋肉連鎖を知る勉強をしてなければ、
脳内でお客様の状態を見える化した図が描けませんでした。
「申し訳ありません。私では対処ができませんので、他へいかれたほうがいいです」
と伝えるしかなかったでしょう。

経絡の勉強を流注部分や経筋もあわせて丁寧にすることって、
ほんとうに大切だと実感している次第です。


そして私は経絡図や経絡や経穴の本も読みましたが、
私の脳では本からはさっぱり経絡線の流れる深さや位置がピンときませんでした。
正直言えば、経絡治療がつかいものにならなくて独習は無理だとあきらめてました。
本当にそんな感じで落胆するしかなかったのでした。。。

ですが〈Acupuncture Master〉という
日本語表記対応の3Dで経絡・経穴の理解を深められるアプリを使いだしてから一転。
私の頭に経絡線の通り道が体表から体内まで収まりだして、
このたびの施術でえがいた見える化した図が描けるようになってきました。
日がな一日、〈Acupuncture Master〉でぐりぐり経絡モデルを回転、拡大縮小させて眺めます。
経絡の位置があたまにスッと入って無理なくイメージでき始めた時点で、
今回の咳嗽のお客様の見える化した図が描けるようになってきたようです。
もちろん中医学の基礎知識(中医学の基礎知識って百科事典)が、
頭に収まっていて手を出せるようなことも多々あります。
経絡の応用は、そうした基礎の上に立つものです
〈Acupuncture Master〉だけ観てればOKですとは言い難いのですが。。。
ですがそうした中医学基礎知識を臨床で運用するには、
やはりこの〈Acupuncture Master〉が学習の支えとなりました。


Screenshot_20241003-090535.png
(胃経ー人体皮膚部分を透明に表記し経筋を示す図ー)
私が〈Acupuncture Master〉で見て記憶していた図です。
胃経経筋の一部は腹部と喉までつながりがあることがわかります。
腹部の内部の引き連れる筋肉の緊張が、喉部位まで影響することがわかります。
今回は喉内部を下方に引き落とす作用をする腹部内部等にトラブルがあります。
喉や気管の問題ではないため、その部位に刺激を加えて緩めると、
さらに腹部の喉等を下方に引き下ろす力の影響が増して咳が更に酷くなります。
注意すべき点でしょう`
腹部内の喉や気管、声帯隔膜に影響する影響をとりのぞくのみで
快方いたしました。

見える化した図はプラモデルを制作するときの手順が具体的にかかれた書面のようなものです。
終着点を押さえ続けながら複雜な作業をどの手順で作って積み上げるかを割り振っていきます。
〈Acupuncture Master〉の3D図モデルの男性を、見える化する段階でベースとしてでてきます。
posted by スズキ at 09:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする